昨日は大河原の佐藤屋と新地へ | 鉄道と仙南のイベントの事を語るブログ

鉄道と仙南のイベントの事を語るブログ

ブログでは鉄道、出来事、仙南の事、AZ9アクターズ、えずこホールの公演やイベント、仙台89ERSの事を書いています。

ブログへのコメントといいねを受け付けています。
リブログも遠慮なく受け付けています。
18禁はお断りしています。

皆様、おばんでございます。

さて、昨日、28日は、列車で岩沼まで行ったり、大河原の国の有形文化財に指定された昔ながらの家「佐藤屋」に行ったり、バイクで新地へと行ったりとしてまいりました。

 

まずは、バイクで角田から大河原へ。

大河原に到着して、大河原を11時20分に出発する、快速仙台シティラビット3号で岩沼へ。岩沼へは、会津へ行くための快速列車「あいづ」の指定席券を購入するため。岩沼で、「あいづ」の指定席券を購入して、その後、11時57分の白石行の電車で大河原へ。大河原に12時11分に到着して、駅から歩いて、昔ながらの家「佐藤屋」へ。

 

大河原町の昔ながらの家である「佐藤屋」は、国の有形文化財に指定されており、毎年、2月~3月、4月、10月になると「佐藤屋」が一般的に「佐藤屋プロジェクト」として一般公開されています。

 

2月~3月は「ひなまつり」として公開。佐藤屋へ行き、まずは、入り口でコロナウイルス感染症対策としてアルコール消毒と検温を行い、佐藤屋を見学。

 

 

   昨日の佐藤屋の写真

 

 

 

佐藤屋では、「ひなまつり」が近い事もあって、ひな人形の展示が行われていました。

 

モダンな洋室では、佐藤屋邸のDMVの上映が行われていたりもしていました。

 

佐藤屋を見学したあとは、大河原中央公民館で缶バッチをPASMOを使用して買い、バイクで角田まで戻り、駅のラーメン屋さんで昼食をとり、その後、午後からは、丸森を通り、福島県の新地町へ。

 

 

新地まで行き、せっかくなので、駒ヶ嶺駅付近で列車を撮影。

 

   駒ヶ嶺駅付近で撮影した常磐線の列車

 

駒ヶ嶺付近で列車の撮影を終え、その後、バイクで、国道113号線を通り、角田まで戻り、1日は終了。

 

列車で岩沼へ行ったり、佐藤屋を見学したり、新地まで行ったりと満喫する事が出来た1日となりました。