関東三十六不動霊場 第34番札所 宝勝院

参拝日:2016年12月17日(土)

 

35番の大聖寺で腰の低い奥様にお別れをした後、大原駅に戻り

いすみ鉄道に乗りました。

 

 

 

 

ムーミン列車なんです。

鉄オタさんらしき人たちもおりました。

 

僕は、いすみ鉄道とムーミン、なんの関連性があるのだろう?と思いながら

乗車してました。笑

 

大原駅から5つ目、国吉駅で降ります。

 

 

 

 

ご覧のとおり、何もないのどかな風景です。

 

だがしかし、宝勝院は駅から徒歩2-3分の位置にあり、三十六不動中で最も駅から近いのではないか?と思います。

目と鼻の先という言葉の通りです。

 

 

 

参道からの眺めです。

 

 

参道を進むと、左手に交通祈祷殿が見えてきます。

 

ご自由に中に入ってお参りください。と書かれていましたので、お邪魔させて頂きました。

 

 

中には立派なお不動様がいらっしゃいます。

 

交通祈祷殿の奥に不動堂があります。

 

不動堂も扉が開いており、自由に入ってお参りができるように配慮してくれてます。

 

堂内にお邪魔して、ご不動様の前に座プトンも用意されていましたので

座って、お線香をあげて、ご真言を唱えさせて頂きました。

 

夷隅不動尊

 

こちらも秘仏なので、普段は厨子の中に、おられるのでしょうか?

 

こうやって、オープンに誰でも自由にお参りしてください。と、なってるのは

有難いことです。

 

不動堂から左を見ると山門。延命門と呼ぶらしいです。

 

門をくぐると右側に鐘楼があります。

 

門の左手に薬師堂

 

本堂

西国三十三観音が祀られています。

 

 

庫裏にて、御朱印を頂きました。

 

 

 

奥様が対応していてくれました。

僕の目の前で書いてくださり、差し替えの方は文字のみが書かれていて

朱印を目の前で押してくれました。

 

奥様の話では、ご住職は高齢でベッドの上での生活に・・・・奥様も介護の方が大変そうです。。。お寺の跡取りさんは、法事があって留守にしてると話してくれました。

 

この日は、スムーズに巡礼が進み、時間が少し余裕あったので、もう一つ近くのお寺に行こうかと思ったのですが、夕方は寒くなるだろうし、体調充分ではないから、大原駅で電車を待ってる間に考えが変わって、そのまま帰宅してきました。

 

これにて、関東三十六不動霊場巡りは残すところ成田山新勝寺のみとなりました。

いよいよ次回で結願です。