9月末の日曜日。
 
いよいよ引っ越し前日となり、
日中は荷造りで忙殺されていましたが、
晩ご飯は食べないといけません!
 
この日の晩ご飯は
駐在おやじさんとの最後の晩餐!
 
駐在おやじさんとは9月だけでも
幾度となく送別会飲み歩きましたがグラサン
 
 
この日が本当に最後ですww
 
以前お世話になった通訳Sさんもかけつけてくれて
3人で食べ歩きすることになりました。
 
私も久しぶりの再会でしたが、
とても性格の良い通訳さんでもちろん日本語もペラペラ。
駐在おやじさんめちゃくちゃ喜んでくれてww
お誘いして良かったです^^
 
今回の食べ歩きの舞台は・・・
水原・仁渓洞(インゲドン)

 

水原市庁駅周辺に広がる水原一の繁華街であり、
デンジャラスゾーンとしても有名な?エリアです。
 
 
ソウルまで行くのは避けたいし、
ここのところ霊通近辺が続いているし・・・
ということで消去法での選択でしたが、
駐在おやじさんが良いお店を見つけてくれました!
 
 
부산양곱창
釜山ヤンコプチャン
場所はこちら
 
 
5時なのでまだお客さんいないみたいですが、
良いですね~この雰囲気^^
 
 
メニューはこちら
 
 
1+韓牛アルコプチャン  21,000won
1+韓牛チャドルバギ  20,000won
テッチャン焼き  21,000won
マクチャン焼き  21,000won
特ヤン焼き  23,000won
牛コプチャン鍋(2人以上)  21,000won
ポックンパッ(2~3人)  12,000won
キノコ丸焼き  1,000won
 
1+というのは韓国牛の等級で
1++ > 1+ > 1 > 2 > 3 
という順番になっています。
 
1等級でも普通!
というダマされた感あるランク付けですが笑
「1+」は5段階で上から2番目なので、
結構美味しい方なんでしょう~
 
 
”コロナが終わるまでのイベント”
① 焼き3人分 → 牛コプチャン鍋(1人分)サービス
② 最初の注文で3人分 → 牛コプチャン鍋+牛サムギョプ サービス
③ 6人分以上注文 → 牛コプチャン鍋(2人分)サービス
 
嬉しいサービスですね^^
もちろん3人分で注文します!
 
 
と言うわけで早速
乾杯~♪
 
 
お肉が到着。
 
 
初めに注文したのは・・・
牛アルコプチャン
テッチャン
特ヤン
 
 
サービスの牛サムギョプ
 
チャドルバギと同じものでしょうねww
 
 
お店の方が良い感じに焼いてくれて完成しました。
釜山式にちゃんと脂もついていて嬉しい~~
 
 
追加で牛のマクチャンも注文しました(↓右下)
 
 
一通り食べ終わったら、
サービスの牛コプチャン鍋へ移行。
 
 
サービスの1人前なので量は少なめですが、
この後も食べ歩くのでこれくらいでOKです。
 
 
駐在おやじさんと言えば、
〆のうどんww
ということで
うどん投入~!
 
 
 
辛めの鍋ですが、
麺に絡めながら食べるとちょうど良い感じで、
美味しくいただけました~!!
 
 
お腹も満たされて満足満足(^^)
さあ次行きましょう~!!
 

 

いつも読んで頂いてありがとうございます!

 

ブログランキングに参加しています。

  ↓↓↓

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ