株式会社経世論研究所 講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから
三橋貴明のツイッター
はこちら
人気ブログランキング
に参加しています。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
『高度成長期を知ろう①』三橋貴明 AJER2016.3.15
https://youtu.be/DoOeeMOAMNQ
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2016年4月10日(日)12時から
日台親善シンポジウム「台湾の対中経済政策を考える」
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
今年、一番、吃驚してしまった件について、緊急でご報告しておきます。
『田母神氏側、運動員に数百万円…東京地検が捜査
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160404-OYT1T50022.html
2014年2月の東京都知事選に出馬し、落選した元航空幕僚長・田母神たもがみ俊雄氏(67)の陣営が選挙後、複数の運動員に少なくとも計数百万円の現金を配っていたことが、関係者の話で分かった。
陣営は、運動員ごとの配布額を記したリストを作成しており、東京地検特捜部の事情聴取に対し、複数の運動員が現金を受け取ったことを認めている。運動員買収を禁じた公職選挙法違反の疑いがあり、特捜部が捜査している。
田母神氏は都知事選で約61万票を獲得したが、4位で落選。関係者によると、田母神氏の陣営では選対事務局長が選挙後などに、「みんなよくやってくれたので、お礼がしたい」と話し、運動員の貢献度に応じた現金の配布を提案して、金額を記したリストも作成していた。』
吃驚してしまったとは、上記の報道ではなく、何と、ある方から、
「三橋さんも報酬をいったん受領したものの、その後に返還した」
という話が流れているという件を聞いたことでございます。
驚天動地とは、このことです。
わたくしは、田母神氏の選挙運動を支援したのは事実ですが、金銭の受領はもちろんのこと、受領を持ち掛けられたことすらありません。
全て(交通費すら貰わずに)自腹でやり、しかも「東京を守り育てる都民の会」に、寄付までしているのです。
田母神氏の疑惑が明らかになった以降、ブログやチャンネル桜で猛烈に批判を繰り返したのは、ブログ等で寄付を呼び掛けてしまった(まことに申し訳ありませんでした)責任を感じていることに加え、わたくし自身も被害者(寄付金を不当に使われた)と感じたためです。
まさか、自分が「田母神氏から報酬を一度は受領し、返還した」などという話が出てくるとは思いませんでした。
要するに、「誰か」があることないこと喋りまくり、責任を分散させようとしているようでございます。
というわけで、今後、「三橋が報酬を受け取った」という話が流れたとしても、それは明確な「嘘」でございます。
と言いますか、選挙に詳しいわたくしに報酬の話をした場合、間違いなくわたくしはブログ等でオープンにしたでしょう。自分の身に火の粉が降りかかるのを避けるために。
世の中には、この手の「嘘」を撒き散らし、状況を攪乱しようとする腐った連中がいるという話でございます。
あまりにも吃驚してしまったので、事前に皆様にご報告しておきます。
今後も三橋の言論活動をご支援下さる方は、
↓このリンクをクリックを!
人気ブログランキング
へ
◆本ブログへのリンクは以下のバナーをお使いください。
◆関連ブログ
◆三橋貴明関連情報
Klugにて「三橋貴明の『経済記事にはもうだまされない』」
連載中
新世紀のビッグブラザーへ ホームページ
はこちらです。
メルマガ「週刊三橋貴明~新世紀のビッグブラザーへ~」
は↓こちらです。