沙流郡日高町(旧門別町)

「門別温泉 とねっこの湯」

(旧 門別町高齢者健康増進センター)

 

とねっことは

数え歳1才になる馬の事で、門別競馬場

も抱える競走馬の産地門別にふさわしい命名ですね。

 

こちらの温泉はモール泉、ナトリウム塩化物泉、日高管内では珍しく源泉掛け流しで毎分300Lと湯量が豊富な温泉であるが残念ながら塩素消毒あり、加温あり、加水なしの温泉。

 

身障者用浴場、レストラン、

併設の「とねっこ館」にはフィットネス設備や歩くプールもあり充実している。

写真は二つある露天風呂、右側が温泉で左側がお湯のジャグジー。

 

旧門別町 12,700人

平取町

旧日高町  6,300人

の3町で合併協議されていたがあとで穂別町、鵡川町も協議に加わるが、平取町と穂別町、鵡川町が合併協議から離脱。

 

平成18年(2006年)に平取町を挟んで離れた町である旧日高町と旧門別町が合併して出来た

日高町」にある日帰りの温泉施設である。

 

現在の日高町の人口は2019年現在11,900人。


と文字で伝えてもよくわからないので、日高町HPより地図を拝借

日高町HP 

これでわかりやすいかな?

 

となり町の鵡川町同様シシャモでも有名ですね。

 

むか〜し「日高ケンタッキーファーム」

と言うレジャー施設もあったのが懐かしい思い出である。

場所は国道235号線沿いにあります

建物外観、かなり大型の施設

施設前と横が広い駐車場となっておりそちらに車を停めます。

 

右側には

食事が出来る「レストランエポナ」も併設

 

温泉施設に向かいます。

玄関から入ると熊のぬいぐるみが待ち構えています。

下駄箱は左側。

 

よく地方の温泉にある、高齢者が着るような衣類も販売している。

 

高齢者などが靴を脱ぎ穿きしやすいように長椅子も設置。

下駄箱はコイン不要で鍵の掛かるタイプ

下駄箱正面には、こちらの旧門別町出身のお地蔵作家樫原恵一さんの作品が掲示されている。

樫原恵一さんのブログ

券売機で入浴料500円を支払いチケットを購入

となりの受付へ提出します。

タカトンビは「いずみ食堂」で500円→350円で販売しているとねっこの湯入浴券を購入し提出。
いずみ食堂では入浴券だけの購入も可能です。

 

こちらが昭和35年開業と古くから続くいずみ食堂

場所は門別漁港の近く、国道235号線沿いにあります。

温泉に向かうには、遊戯施設を通り

先に述べたとねっこ館を過ぎると

奥に男女別の温泉入り口が見えてくる

 

 

温泉分析表

 

脱衣場と洗面所
コインを投入し鍵の掛かるロッカータイプ。
ヘアードライヤーも設置。

露天風呂にて、こうするとモール泉の色がよくわかりますね。
汚い足ですみません

シンフロ〜

休憩スペースにはテレビが設置されており

競馬中継が流れているのである。

レストランエポナでは食事の提供もしている
券売機で食券を購入

メニュー表の一部

平日はワンコイン500円ランチも提供しているそうだが、タカトンビは平日に来れた事がない

野菜時期には近隣で収穫された野菜なども販売

 

住所:北海道沙流郡日高町字富浜223−140

電話番号:01456-3-4126

泉質:ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩温泉(アルカリ性低張性低温泉)
旧泉質 含重曹-食塩泉

泉温: 28.5℃、  湧出量 300L/分   動力
pH 8.7 成分総計:2.004g/kg
温泉:露天風呂2、内風呂3、寝湯、サウナあり

入浴料金:500円  10:00~22:00
部屋数:なし
駐車場:温泉前に広い駐車場
HP

http://www.town.hidaka.hokkaido.jp/site/tonekko/

 

地図

https://goo.gl/maps/cxCVK7Hs3VTMW27H7

 

日高町門別地区には

地元で収穫となった魚介類生鮮食料品も取り扱っている
「エーコープルシナ店」
今回は富浜産の砂ガレイが売っていました。
季節によって地元の商品を販売しています。
「門別漁港」
 

門別漁港は、港でチカ、コマイ、キュウリウオなどが釣れるポイント。

場所

https://goo.gl/maps/TqFuaY8AR6VykThd7

 

近くの砂浜「シノダイ岬」でもアブラコ、カジカも釣れる場所であり、タカトンビも昔通った場所である。

場所
https://goo.gl/maps/5hEAejFqFrdpYpBSA

 

近郊にはホームセンターイエローグローブはありますが釣り用品を販売していないので

釣り具店は「かみや釣具店」になります。

場所
https://goo.gl/maps/51ir1ajVcSJ8XV2p6

 

季節によっては早朝3時から営業しており、ルアー、フライ用品も販売しているので助かります。

 

となり町の平取町

平取町とびらとり温泉ゆからの記事

 

新冠町と静内(新ひだか町)

新冠町と 温泉レ・コードの湯の記事