アルゴ | 日刊タカナリ

日刊タカナリ

おすすめの映画やマンガ、製作したプラモ、イラストを紹介していきます。
※あくまで個人的な感想なので、参考程度にご覧ください。

実話に基づいた映画が見たくて、本日はこちらを鑑賞。

「アルゴ」




『1979年・イラン。
アメリカ大使館が占拠され、大勢の大使館員が人質に取られた。しかし、そこから大使館員6人が脱出。カナダ大使館に身を隠した。

人質を救出するため、人質奪還のプロ・CIAのトニー・メンデスを呼び、救出作戦内容を説明するが、あまりにも無謀な作戦にトニーは呆れてしまった。
そこでトニーが閃いたのが、「アルゴ」という架空の映画を撮るためにロケハンにきたカナダ人クルーに成りすます、というものだった。』


イラン革命時に、本当にあった救出作戦が描かれています。

クライマックスの空港でのシーンは、ハラハラしました。とてもよかったです。



しかし、架空映画を企画してる時に、かなりノリノリなBGMが流れて、緊張感が薄れました。
一刻も早く救出しなければいけないって時に、あの音楽はないと思う。
こういう事実(事件や作戦)をもとにしてる映画の場合は、BGMなんてほとんど無くていいと思う。

あと、アメリカのことを良く描きすぎだと思う。
イラン元国王も悪いが、アメリカの方も悪い。
もう少しアメリカの悪い部分を描いてほしかった。


これは、アカデミー賞で作品賞に選ばれましたが、なぜ選ばれたかがわかりません。

アメリカのことが良く描かれてるから?