ドォ━m(*´Д`)m━モォ!!
日曜にですねぇ久々に街に行ってきました、大通ね。
まぁ、人が沢山いたねぇ。皆おしゃれでねぇ、
街もライトアップされて綺麗でした(*´ -`)
んで、せっかく来たから日産ギャラリーにも寄ってきました。
今は新型スカイラインV36型が新登場ってことで、
初代、3代目、R30と展示してありました。
こちらは初代、まだ日産と合併する前のプリンス自動車が作ったスカイライン。
時代を感じるってか、スポーツってよりは高級車だね( ^ω^)
こちらは3代目。ケンとメリーのスカイラインって宣伝で話題になったスカイライン。
この車の影響で下の写真の木、富良野にあるんだけども、
ケンメリの木って名前が付いたらしい(´・ω・`)
んでコレが6代目、R30型スカイライン。
えーと確か西部警察で大活躍だった型のはず(-ω-;)
軽さとエンジンパワーで速かったらしいです。
乗ったことないからわからんけどね。
あ、
肝心のV36は撮ってこなかったヽ(゚д゚)ノ
36かっこ良かったよ(´・ω・`)
おっさん臭さが消えて、グッと若返った感じ。
でもスカイラインて名前は合わない気がする。
だってスカイラインてもともとファミリーカー的存在だったはず。
そんなかでGTってスポーツグレードもうけて、日本のみならず世界を熱くさせたわけ。
先代V35、そしてV36は北米意識して作ってるんで、なんかスカイラインって感じじゃない。
むしろ高級車。フーガちょっと小さくしましたみたいな。
排気量も今や3リッター。まぁこれは最近の日本車全体の傾向ですが。
車自体は素晴らしいんだけど、スカイラインって名前が似合わない。
インフィニティって感じだね。
でもまぁカッコ良いんだわ( ^ω^)





