ドクダミの葉でマンドリルを作りました。
{241FAC7B-A81F-4AD4-8C69-CCFA0B1AC934}
スズカケノキのトナカイやフキのライオン、キイチゴのウサギと同じ葉の留め方でドクダミの葉を留めたところサルのような鼻先になったので、目の位置もサルっぽくしました。
{F36293FB-DEBD-4EF4-BB38-2A0852D7A72C}
鼻の先から頬のあたりの模様がマンドリルっぽかったのでサルの種類はマンドリルにしました。
{4E3D7C78-70EA-4D19-BF1D-65BB29AABA14}
サルはドクダミを食べるのか調べたところ、ある動物園でサル山のサルたち雑草の束をあげたらドクダミだけ奪い合って食べ、汁を体にも塗ったそうです(ゴリラも)。
医食同源の話でしたが、さすが十薬といわれるドクダミ、おサルさんはそれを分かってしまうのがまたすごいです。
{66765FBF-87B0-419E-A082-9A5496F2D176}
では、なぜ人間はドクダミの匂いを不快に感じるのか…
私の脳は去年からお猿さんなみにドクダミの匂いを良い匂いと判断していますが^ ^

先祖返りかな?