2日目はパワースポット、斎場御嶽へ。
【斎場御嶽は、琉球王朝時代には国家的な祭事が行われてきた沖縄を代表する聖地。 その信仰はその後も絶えることなく続いており、現在でも「聖なる空間」として手厚く守られています。 御嶽(うたき)とは、沖縄の聖なる空間であり、祈りの場。 斎場御嶽は、琉球の創世神話に登場する沖縄の七御嶽のなかでも、最も格の高い聖地とされています。】
とのこと。
なんだか凄そう。
ベビーカーは入れないため、抱っこ紐でいきます。
真夏の炎天下では、汗だくでかなりきつい💦
ん〜!なんだかパワーをもらった気がする!!
その後リゾートレストランせいふぁーで沖縄ぜんざいをいただきます。
汗だくベビー
夜は兄家族と合流し、居酒屋でご飯をいただきます。
甥っ子達がたくさん可愛がってくれます。






