こんにちは!

私の勤務する会社は地方の中小企業です。規模のわりに超内向きの会社です。皆上司の顔色ばかり伺っています。事実そんな奴ばかりが出世しています。いつからこんなになっちゃったんだろ?昔はもっと気骨ある人いたのになぁ?

何かして失敗すると上司から睨まれから、言われたことしかしない!減点主義だから何もしないほうが無難。結果、足の引っ張り合いになる。そうなると人間関係も悪くなって暗い職場になる。負のスパイラルです。どうしてこんなになっちゃったんだろ?確かに無能な奴が社長になった時もある。その時からだろうか?

よくよく観察すると、私の会社では何か問題が起きるとその原因を人に向ける。向けられた相手は向けた相手のほうを向く。だから内向きになってるんじゃないか?

例えば、生産性が上がらない→コンサルを入れよう。

ウッカリミスがなくならない→本人に自覚が足りない→教育しなおそう。

会議やなんかで意見が出ない。モチベーションが低い→外部講師を招いて研修しよう。等々。

しかし現場に出て作業をじっくり観察すると対策が的外れであることがわかります。

生産性が上がらないのは、機械オペレーターの付帯作業を増やして実作業時間を犠牲にしているため。ウッカリミスがなくらならないのは、間違えやすい環境になっているため。モチベーションが低いのは、従業員が「またか!」と思ってやらされている感になっているため。どんなに立派な講師を招いても馬耳東風。従業員の心には届きません。

弊社のシステムに問題があるのに、問題の本質には迫らず人のせいにする。

こんなの高卒の私にでもわかるのに、高学歴で偏差値も高いお偉方にはわからない。

お偉方は、まずは空調の効いた部屋から出て、現場の作業を見てみましょう!