昨年に続き今年も
県南の山元町のひまわりを
見に行ってきました
山元町は

180万本のひまわりが圧巻

今がちょうど見頃で
いやぁ~~とてもきれいでした







中止になりましたが
ひまわり畑は開放されているので
自由に散策したり
摘み取ったり出来ます。
お行儀よくみんな揃って
見事に太陽の方向を向いています

小ぶりの品種なので
摘み取って切り花にしても
可愛いです

そもそも
どうしてこんなに沢山のひまわりが
植えられたかと言うと
山元町は
津波で被害を受けた地域を
農地として整備し
作物が良く育つようにと
畑の肥料となる
ひまわりを植えているのです。
景観にも優れたひまわりは
訪れる人達を
楽しませてくれます♪
作付けする場所は
毎年少しずつ違いますが
それを探しながら行くのも
また楽しいものです

ひまわり畑の開放は
今月16日(日)までですよ♪
今日は猛暑の中でしたが
休日の夫と2人で
ひまわりを見てお買い物をして
山元町を楽しんで来ました
