丸4年、無事に通過しました! | taimiho 胃ガンになんか負けない!

丸4年、無事に通過しました!

本当に、お久しぶりです(-ω-;)

先月、18日に血液検査とCT検査を行い、
29日に結果を聞いてきました。

無事に丸4年通過致しました\(^o^)/

良かったです~。
とりあえず、あと1年となりました。


今までの主治医が3月末で異動になり。
今回から、初めまして!の先生に残り1年担当して頂くことになりました。

が。。

この先生、かなりはっきり物を言う方だし、今までの担当医と考え方?方針?がちょっと違います。

今までは、
1.胃カメラ、エコー、血液検査
2.CT、血液検査
1と2を半年ごと交互に行っていました。
なので、胃カメラ、エコー、CT、一年に一回実施でした。

新しい主治医は、
※胃カメラ、CT、血液検査
を半年ごとに行うそうです。
エコーは次回(1月)の予約に入ってなかったので、一年後はやるのかな??


以下、会話はこんな感じです。

医)「○○(前任)先生は一年ごとだったけど、、、考えてみてよ!普通の人より癌になる確率が高いんだよ。東京の病院‥あっ、ここも一応東京だけど、半年ごとに検査してるからね。(私の住まいは山梨県に近い東京都です)」

私)「はっ、はい(-_-;)」

医)「それから5年経過しても、胃カメラは必ず一年に一回はやってね。残胃癌怖いよ。5年経った~と喜んでその後、検査しないで新しく癌が出来て、調子悪くなってから来ても‥肝臓に転移してて手術も出来ません!って人たくさん診てるからね。」と・・・。

このあたりで、
怖いことばかり言う先生だわ~とか思い始めてました。


そして!!!
そのあと、聞きたくなかった一言が!!!

医)「大腸検査やってないね。前回2016.7月(術前検査)だから、、1月に予約してやりましょう」

私)心の声(エ~~~!!)(゚A゚;)

医)「何か、嫌そうな顔してるね。でも、胃がんやった人は大腸がんになる確率も高いんだよ。本来なら2年に一回はやるんだけどね。もう、4年でしょ。1月にやりましょう!」

私)「はい。分かりました(>_<)」


そのあと、
次回(1月)の「胃カメラ・CT」「大腸検査」「外来」予約を決められて伝えられました。
1月中に3日、会社を休むことになるし、前任の先生は予約を取る際に「いつがいいですか?」と毎回希望日を考慮してくれていたんですけどね。
希望日を聞いてくれる先生の方が珍しいのかな??
そしてそして、皆さんも術後に大腸癌の検査したのかな??

まぁ、何事もなく、無事に4年通過できたので、深く考えずにヨシとしますか(^_^;)


経過は良好ですが、
実は6/17の朝に駅の階段で滑り、しりもちをつき、第12胸椎の圧迫骨折と坐骨のヒビで通院しています。
坐骨は固定できないので自然治癒を待つのみなんですが、圧迫骨折はコルセットを付けて生活しています。
幸いなことに軽めなのか?そんなに痛みは強くなく鈍い痛みがあるくらい、むしろ座って立つときに坐骨の方が痛みます。
梅雨は明けましたが、皆さんもしりもち気を付けてくださいね。

また、忘れられないように。。
たまには更新しないとな!

最後に、コロナウィルス感染者がまた増えています。
皆さん、感染には気を付けてくださいね。