2月24日(金)に卸団地ボウリング大会が開催されました。

コロナの影響もあり、なんと3年ぶり・・・。

 

29チームが参加し、会場はほぼ貸切状態でした。

大興からは先日行われた社内ボウリング大会にて選抜された優秀な(!?)メンバー13名(補欠含む)が参加しました。

 

参加賞が長崎和牛!!!
ということで、意気揚々と会場入りした選手たちです。

 

そしていよいよボウリング大会スタート!
ゲームは2ゲームで競います。

 

見て下さい、この笑顔(*^_^*)

心の底から楽しんでますね!!

 

ストライクやスペアが出る度にハイタッチ☆で喜びました。

 

盛り上がった2ゲームもあっという間に終わり、結果発表~!!!

 

団体の部で大興Bチームがなんと、準優勝!!

 

続いて個人の部(男性)では・・・

10位に北村さん!

 

9位に山田さん!

 

4位に内田さん!

 

3位に折原さん!

 

そして個人の部(女性)では・・・

4位に井手さん!

 

みなさん、素晴らしい成績を残しました。

来年も開催されること楽しみにしています!

 

 

去る2月15日、こちらも社内コンペに続き、2020年以来3年ぶりにボウリング大会を開催致しました。

この大会は同月24日に開催される卸団地ボウリング大会の予選会という名目で毎年この時期に開催しておりました。

 

 

プレー中の様子

 

表彰式は興友会会長の坂口君が緊張の面持ちで進行します。

 

まずは団体戦優勝の発表

団体優勝は江口部長、折原君、内田君、北村君チームでした。

 

続いて個人の発表

 

まず最下位のどんべー賞は

瀨尾君でした。

 

ブービー賞は

松尾さんでした。

 

萩原課長は不満げですが24位でした。

 

会長は21位でした。

 

中島部長は11位でした。

 

女性陣は1ゲーム30点のハンデがついておりましてそれぞれ荒木さん23位、井手さん16位、吉田さん10位、大保さん7位でした。

 

そして上位5名の発表

第5位内田君です。

 

第4位太田君です。

 

第3位青井君です。

 

準優勝は江口部長です。

 

そして栄えある優勝は中山さんです。

優勝の中山さんは興友会副会長と言うこともあり、自分で欲しいと思って購入した1位の景品をゲットし、ご満悦でした。

 

上位入賞者の皆さん、卸団地のボウリング大会では、是非優勝して帰ってきて下さい!!

2月11日(土)2020年2月11日以来、3年ぶりに開催致しました。この日は会長の75回目の誕生日ということで御祝いも兼ねての開催です。久しぶりの開催ということもあり、28名の参加者の中半数近くの方が初出場となりました。

 

社長より開会の挨拶

 

集合写真

 

会長の始球式から始まります。

 

表彰式

 

表彰式はハンデ戦で、最下位(西海)賞から発表していきます。

 

第三位

グロス86で北九州銀行の高野さん

 

準優勝

グロス103で十八親和銀行の北川さん

 

優勝

グロス96で弊社大興の中島さんでした。

おめでとうございます。

 

優勝した中島さんから優勝者の弁を頂きました。

 

そして当日誕生日の弊社会長へチックタック会から誕生日プレゼントをお渡し致しました。

 

最後会長からの締めのご挨拶で3年ぶり開催のチックタック会は幕を閉じました。

 

次回は80回記念大会を5月、または6月に開催予定です。

ふるってご参加下さいますようお願い申し上げます。