お盆休みに行きました長居植物園散策の記事の最終回です。

前回上矢印の続きでライフガーデンのビンセントオレンジの続きからです。

後姿もこれだけあるとちょっとおもしろい絵でした。

 

空もまさしく夏空といった感じでした。

 

台の上からのショット。広角レンズで撮ると奥行きもすごいし、空も広く入ってすごい光景でした。

ライフガーデンのラストです。約2万株のヒマワリがほぼ満開でした。いつも思うことですが、ほぼ同じタイミングで同じような草丈に育てる技術はほんとに素晴らしいですね。長居植物園も今年開園50周年とのこと、積み上げられた栽培のノウハウが半端ないように感じました。

こちらは北東ゲート付近で咲いていたヒマワリでレッドバイカラーです。

この日はまだ見ごろ前だったと思います。

花びらの根元にブラウンが入っているのが特徴ですね。

 

真上の向いて咲いている子もいました。

蕾。みずみずしさを感じました。

 

ちょっと暗かったのですが、後ろ姿も。。。レッドバイカラーは遅咲き種なのでしょうか、今でも開花中で楽しめるようです。

 

この日の最後はサルスベリです。

この通りどの木も満開でした。

ピンクと白。バックの雲ともいいコラボレーション。

矮性(草丈の低い)のサルスベリ。真っ赤な花に目を惹かれました。

大きな木と一緒に撮るとよくわかりますね。

 

 

白も綺麗ですね。

 

 

ピンクの花もアップで。

独特のしわしわ感がいいですね。。。

真っ青な夏空にすごく映えていました。これがこの日のラストショットです。

 

長居植物園のひまわりウィークはいつもお盆時期に開催されるので以前から見に行きたいと思ってたのですが、今年やっと行けました。特に猛暑のせいかひまわりの開花が例年より早めでしかも見ごろ時期が短ったので見そびれたケースが多かったのですが、ここのヒマワリを見れてよかったです。

 

それにしてもこの日もすごく暑かったです。いろいろな花が楽しめる長居植物園でもヒマワリ以外ではサルスベリぐらいしか咲いていませんでした。小生も正午過ぎに退散しました。

 

長居植物園内の大阪市立自然史博物館で9月中旬ぐらいまで開催されているようです。ネコちゃんがお好きな方には素敵なイベントかもですね。。。