皆さんこんばんわ

暑い。

それしかいえません。

運動不足です


そんなワタクシが最近決まってやっていること

それは…








逆立ち。


なんか筋肉のバランスがよくなりそうだからやってます。

効果はわかりません。


皆さんいかがお過ごしでしょうか?


ワタクシは本日お仕事。


暑かったので

涼しくなってからが勝負かな?

なんて思いながらいたんですけどね


そうでもなかったです。


結構リピーターさんがいらしてくれて

テンションは上々です。

まぁその中でも課題はたくさんありますがね。

やっぱりまだ、いい意味での推しが足りないかなぁ

と接客していて感じました。

お客様がどちらか迷っているときに

ちょっと背中を押してあげるのもワタクシたちの仕事。

無理やりではなくて

その人の状況にあった選択で推すんです。


そこがまだまだだなぁ…、なんて思いました。

これからもっと勉強して経験を積んでいきますぞ☆


今日もお客様を楽しまそう!

とりあえず一笑いとっていこう!

って気持ちでいけたんで

そのテンションを保てるようにしたいですね。


頑丈な心といいますか…


あとは今以上にもっとアイテムを引き立てられるような

お話の仕方があるんではないか?

という次なるステップに来ました(勝手に思ってます)

お客様をひきつけられる説明のしかた。

これをもっと研究していきたいですね。

最近はお話はできるんですけど

まだ、なんか単調な気がしてきて

もっと何かできるはず!


そういえば

最近お客様の顔が覚えられなくなっています

何でか知らないけど

結構ファーストインパクトが濃い人は覚えてるんですけどね

最近は覚えが悪いです…

なんとかしなければ。

まぁでも対策は練ってありますわん。


今日は勢いがあったから接客自体では

そんなに大きな凹みはなかった(はず)



丁寧な日本語が使えてなかったかな・・・

なんといいますか

社会人の方って結構言葉を気にするイメージがあります。

丁寧語、敬語ですね。

ワタクシ、それがいまいち苦手な部分があります。

普通の一般常識の丁寧語はなんとかできるんですけど

ビジネスとか会社で使う丁寧語はまだ知識が少ない。

自分の言葉だと軽率になってしまうんですね

自分でもいい表現が見つからないときもありますし…


なにより

対応が難しい(取引先の人とかきた時の)。

何いっていいかわからないんですね。

そういう時はMAX気が利きません。

余裕なしなんで(獏)


そこらへんもなんとかしたいですね。

目指せ社会人…。