税金の奪い合い | のんびり

のんびり

いろいろあるけれど、平穏無事に暮らしたい

台風5号が岩手・秋田を横断していった

台風一過で蒸し暑さが酷い

沿岸地域では大きな被害となっている地域がある

岩泉の龍泉洞の入り口から水が噴き出している様をTVでみた

いろいろと厳しいな

 

既に6号、7号が発生していて東北に向かってきそうな感じがする

身体がシンドイ、久しぶりに消化管の不調を感じた

以前のように酷い「しぶり腹」や下痢の症状まではいかないか、たいした食事量でもないのに満腹感や「おなら」の多さなど不快感が大きかった

まだ身体に負担がかかっている状態なのでしばらくはダラダラと過ごすことを心がける

 

 

 

 

2021年東京オリンピックの収支は2.3兆円程度の赤字となったようだ

 

「コンパクトで低コスト」

「ソフトなレガシー」

 

確かにそんなキャッチフレーズがあったな〜と思い出す

あくまでもそういったイメージを想起させる言葉というだけである

現実の言動が伴わなければ単なる言葉だ

そういったことが好きな国だから

 

実際は大手企業による税金の奪い合いということだったのだろう

 

来年には2025大阪・関西万博が開催される

開催前から赤字が確定している様相だ

どこまでコストが増大するのか?ということに視点は移っている

コスト増大については著しいインフレを口実に増大幅はまだまだ伸びるような気がする

 

どこが負担するのか?という言い争いはどこへいったのだろう

建前が上等なぶんだけ現実との解離において責任転嫁に躍起になっている人たちをみると呆れるとか悲しいというよりも、無関心になる

 

そうやって国債増大に一役買っているんだな

結果には誰も責任なんてとらんもんね

 

そしていつも通りユックリと『増税』が進む、ステルス的な増税か表だった増税かは分からないけれど

注意深く確認しておかないと森林環境勢のように1,000(円/年)程度は普通に増税される

一度、制度化すれば1,000(円/年)を2,000や3,000(円/年)にするのは容易いだろう

使い道も道路特定財源のように、いつのまにか一般財源に変わって使途も不明瞭になる

 

結果に誰も責任なんてとらないし、とれない

そんな国なんだ