2025年1月6日(月)
明石乗馬協会のブログをご覧の皆様こんにちは
そして明けましておめでとうございます。
隔週月曜日担当の中尾です。
今年も馬たち共々よろしくお願いいたします
本日は久しぶりに朝から雨となりました。
通常レッスンと冬休み1日乗馬教室が行われております。
今回の乗馬教室は親子で乗馬&餅つきプランという事で、校長先生兼料理長の菊澤さんが準備に勤しんでいました
とっても良い匂いがしております。
こちらは餅withカンちゃんです似合います。
百合ちゃんも餅を乗っけられるタイプの子でした。将来有望です。
餅withピースを後ろから見るとこんな感じ。
プリっとしたお尻とぼわぼわのタテガミと餅のコントラストが素敵です
こちらは元日の朝のスイーツ男子コンビ、藁火&プリンです。
いつも通りの平和な放牧から新年のスタートです。
こちらは放牧待ちでやる気満々の慧ちゃん。
早く出せー!とばかりに圧をかけてきます。新年早々お元気に走り回っておいででした…。
ピースと不知火Ⅱ。静かに待てる2頭です。
ピース首太すぎやしませんか…。
こちらは昨日行われたHP用の撮影です。
藁火の耳を立てるために翔一朗さんとアルバイトスタッフちゃんでおやつをガサガサ振りながらの撮影でした。
撮影終わりの藁火。営業用じゃない耳に戻りました。
今年も馬たちの写真を中心に色々と載せていきたいと思いますのでぜひご覧くださいね
クラブハウス2階ではルーベスさんのウィンターグローブを販売中です。
数に限りがございますのでお早めにどうぞ
試着もできますよー
それでは明日のブログもお楽しみにー
1月13日(月・祝)午後より講習会を実施します
当日11:00まで申し込みOKですよー
鐙上げ講習会:担当 三木基司 13:30~
・対象:どなたでも
・料金:¥3,500
・定員:4名
※丸馬場で鐙を外し速歩でバランス練習。
正反動が苦手な方にもおすすめです。
調馬索バランスレッスン:担当 小出 14:30~
・対象:どなたでも
・料金:¥4,400
・定員:4名
※前回は小出さんwith藁火で大好評でした。
自分で馬を動かす必要がないので姿勢やバランスに集中して乗ることができますよ!
広い馬場講習会:担当 清水 14:30~
・対象:スタート速歩以上
・料金:¥3,500
・定員:4名
※角馬場での運動内容や図形の練習をします。
鏡もあるので自分の姿勢をチェックできますよ!
▼△▽▲▽△▼△▽▲▽△▼△▽▲▽△▼△▽▲▽△▼△▽▲
乗馬が初めての方には、乗馬体験・ライセンスコースを開催。
神戸・姫路方面からでも通うことが出来ます!
会員様には、競技会から外乗・ツアーまで楽しみ満載!
★ 乗馬クラブ 明石乗馬協会へ(←HOME)
見学等、お一人様でもお気軽にお問合せ下さい。
▼△▽▲▽△▼△▽▲▽△▼△▽▲▽△▼△▽▲▽△▼△▽