2月4日(月)
皆さん、こんにちは月曜ブログ隔週担当の千古です
本日は1月末から2月にかけて2頭の馬の入厩がありましたので、そのご紹介です
まずは千葉県にあるStarHorseという乗馬クラブからやってきたお馬さんです
お名前は「バリーナ」です
12歳になるドイツ産オルデンブルガー種の女の子です
これまでも障害の競技会で大活躍している経験豊富なベテランさんです
オーナーはこれからJumpの競技選手を目指すジュニア会員の奈々緒ちゃん
奈々緒ちゃんの「競技会で活躍する!」という夢を叶える為、ARAにやってきました
落ち着いた表情から見て取れますが、とにかく色んな面において安定感抜群な
バリーナ、奈々緒ちゃんの夢を背負って大活躍してくれること間違いなしです
ARAからのデビュー戦、そしてその後の奈々緒ちゃんのデビュー戦が楽しみです
そしてもう1頭、遥々ヨーロッパから飛行機に乗ってやってきたのは・・・
「クリスタル」です
7歳になるドイツ産、オルデンブルガー種の女の子です
ドイツではインターメディエイトクラス練習中というドレッサージュホースです
立ち姿もバッチリ決まってます
オーナー様が「水晶 守り神」という由来から「クリスタル」と命名されました
ステーブルネームは「すい」ちゃんです
まずは空輸&検疫の疲れをとって、日本の生活に慣れていってもらえれば・・・と思います
これからの活躍が楽しみな2頭なのでした
2月は「鐙(あぶみ)」のセールを開催中です
とにかく馬具は日進月歩で、「馬にとって快適に!人にとって乗りやすく!」の方向に進んでいます
【乗る】ということにおいて、「鐙を安定して踏む」ということは、かなり重要なことです。
ですので馬具メーカーも「踏みやすい鐙」の開発がどんどん進んでいます。
少しでも皆さんの乗馬が快適になるよう、明石乗馬協会がおススメする「鐙」を
2階受付のディスプレイスペースに陳列しております。
物によっては実際に試乗できるものもありますので、お気軽にスタッフまでお声かけください。
my鐙革&my鐙を取り付けて、日々のレッスンを受けてみると、また違う乗馬を経験でき、
ステップアップも早くなるかも?です
本日はこれにて
明日のブログもお楽しみに
ARA会員様限定@アンケート実施中!
回答期間: 2019年1月~2月末まで
アンケート用紙を受付のアンケート回収BOXに
投函していただくと、10ポイント進呈いたします♪
※アンケート用紙は担当インストラクターから順次配布しております。
▼△▽▲▽△▼△▽▲▽△▼△▽▲▽△▼△▽▲▽△▼△▽▲▽△▼△
乗馬が初めての方には、乗馬体験・ライセンスコースを開催。
神戸・姫路方面からでも通うことが出来ます!
会員様には、競技会から外乗・ツアーまで楽しみ満載!
★ 乗馬クラブ 明石乗馬協会へ(←HOME)
見学等、お一人様でもお気軽にお問合せ下さい。
▼△▽▲▽△▼△▽▲▽△▼△▽▲▽△▼△▽▲▽△▼△▽▲▽△▼