今日は瓦できてるかな〜?と思って朝見てみたけどまだまだ変化なし…
昼に行ったら休憩中の屋根屋さんと話せたので聞いてみたら、
土曜日くらいまでかかるとのこと。
1週間かかるんですね〜 
監督にもらった工程予定では
屋根工事が火曜日になってたので
1日で終わるのかと思ってしまいましたアセアセ

ついでにルーフィングのことも聞いてみたら、
「新昭和はいいの使ってるよ〜」とのことニコニコ
繊維層とアスファルト層、粘着層になってると口下手な職人さんが一生懸命説明してくれましたおねがいあんまりよくわからなかったけどにやり

「新昭和は、モノはいいものつかってるよー
工賃は安いけどニヤニヤ

と言ってました。
野地板も日に当ててからルーフィング敷いたし、大丈夫大丈夫!と。
わかりませんから信頼いたしますおねがい

そのあと足場をのぼらせてもらって
決死の覚悟で屋根を見に……



ちょ〜コワイゲロー
2階のベランダから下を見るのもコワイ人間なのでかなりの緊張感
写真とるのに両手を柵から離せないので苦労しました!スマホ落とすの想像してもコワイしアセアセ
2階リビング北側の窓。
足場がないと見えない角度からの写真!
貴重〜ニヒヒ





もう1階分登れる!と気づいて果敢にチャレンジ滝汗
や、やね、見れた…撮れた…

ガクブルしながら降りました。
屋根屋にはなれないな…

降りてから屋根屋さんに
富士山見えますかと聞いたら←屋根以外見る余裕なかったアセアセ周り見渡したらめまいしてオチソウ
「あー見えるかな?見てなかった…」そうです。
ですよね、毎日のぼってるしいちいち富士山見ないか。
高いところに登るとついつい富士山見えるかなとなっちゃう日本人DNAニヤリ
ここ、ちょっと谷間になってるから見えなそうだけど。
この辺でも高台とかは富士山見えるんですよね〜そういう物件いくつかありました。

ブログしてなかったらきっと屋根見に行けなかったと思う!
頑張って写真撮ってブログに載せるぞ!!という一心で記録に残せましたラブラブ
ブログしてよかったチュー


とにかく天気は最高!
屋根工事日和でしたラブ
はやくーはやくーかわらのれー