イチジク着果 | tadasi331のブログ 岡ちゃんの菊の世界

tadasi331のブログ 岡ちゃんの菊の世界

菊を栽培しはじめて29年目を迎えます。巨大輪の菊を咲かせるために毎年試行錯誤してきました。仲間と語り合い,より長く菊作りを続けるためにも,このブログを継続し記録として残し,小さな達成感を感じながら日々を過ごせたらと思っています。

久し振りにイチジクの記事です。

 

菊のあれやこれやの

作業が続き,

イチジクの様子を

ほとんど

観察しなかったのですが,

昨日何を思ったのか,

イチジクが

どうなっているか見ると,

何と多くの実が着いていました。

 

まだ,

ピンポン玉ほどの

大きさの実ですが,

少しずつ大きくなり,

これから2カ月くらいで

収穫できるかと思うと,

楽しみが増えたようです。

 

長い枝は摘芯すれば良いと

聞いたことがあるので,

大して長くもない枝ですが

一応摘芯をしました。

 

なお,

1月に10本ほど

さし木をしたイチジクですが,

7本発根し葉も大きくなり

植えたいと言われる方に

差し上げたので

3本残っています。

 

これも,

その内なくなるでしょう。

 

菊の乾肥

グリーンキングを

タップリ与えたので

良い色になっています。

 

たくさん実が着いています。

 

カラスさん対策をしなくては。

 

これから実を大きくする

手立てがあると思いますが

分かりません。

 

ほとんど

実が着いていない枝が

2本ありました。

 

切りました。

 

こちらの枝も

実が着いていませんが

この先どうなるのかと思い

切らずに残しておきました。

 

枝の先っちょです。

 

摘芯をすると

イチジク特有の

白い汁が直ぐに出ました。

 

小さい頃は

イチジクをよく食べていて

この汁が付くと

痒くなっていたので

当然触っていません。

 

摘芯終了

 

葉が枯れてました。

この一枚だけですが,

診断できません。

 

菊の褐斑病に似ています。

 

切りました。

 

乾肥が効いたのか

新芽が芽吹いています。

 

無駄な体力を使う

不要な芽であると

流石に分かるので

全て切りました。

 

実が採りやすいように

一文字仕立てに誘引しました。

 

130㎝の高さになりました。

 

ショボイ苗が残っています。