道法氏の指導の内容が書かれたこの本📕
農薬や肥料を使わずに、果物の甘さを最大限出すようにするには…という内容が書かれているんです👍
ところ変わって、一昨日いただいた微生物細菌の入った液体をいただいた🦠
これを畑にまきにいくのと、梅の収穫に行ったのだ👍
今年は梅が不作だと言われている中に、結構な具合で実っている😊
周りが山だから、森林浴によるデトックス効果も…⛰️
畑仲間3人で茂った梅を手作業で1つずつ収穫👌
なんと、コンテナいっぱいに梅を採ったどぉ💪
アボカドたちに微生物菌を撒いて、栄養分を補充🦠
黄昏ながら帰路に向かう3人でした😌
作業は大変だったけど、楽しく色んなことを喋りながらPRICELESSな半日を送りました😊
そうそう、本題にあった梅干しはしょっぱい方が良い?
それとも、甘い方が良い?
答えはしょっぱい方かな☺️
ただし、条件があって、使う塩は天然の塩であること👍
そして、食品添加物を抑えたものにすることかな👍
これが健康で安心して食べられる梅干しになるんだ😌
梅をGETしてこれから作ります✊💖










