ANOTHER SCRAPS ~浜田省吾さんの事 家族の事 思いつくままのブログ~ -44ページ目

ANOTHER SCRAPS ~浜田省吾さんの事 家族の事 思いつくままのブログ~

ヤフーブログが終了という事でこちらに引っ越してきました。
浜田省吾さんの話題がメインですが、
好きな事を勝手に書き連ねているブログです。
こちらでもよろしくお願いいたします。

来る4月15日(火)から、竹内まりやさんの11年ぶりのツアー「souvenir2025」が開催されます。

それに伴い、「ツアーグッズ」も公開になっています。

 

 

ツアーパンフ高っ。(省吾さんのはもっと高かったけど)
ご当地アルミプレートも前に比べてかなり高くなりましたね~。
これに2200円払うなら、

アクスタとキーホルダー購入した方がお得な感じがします。
まあその辺りは個人の価値観でしょうけど。

僕が参加する横アリ公演はまだ2ヶ月先・・・。

アルミプレート以外は通販でも買えるみたいだけど、

やっぱり会場でGETしたいです。

 

 

中嶋ユキノさんのインタビュー記事です。
省吾さんにアドバイスを貰った事などが書かれています。

 

 

ギターの弾き方も省吾さんのスタイルを真似してるそうです。

しばらくユキノさんのライブにお邪魔してないので、

その勇姿を観に行かなければね。

 

 

 

「U-NEXT」のお試し無料期間中に「The Walking Dead・The Ones Who Live」を一気見しました。

 

 

海外ドラマって次のシーズンを意識してか、
曖昧な終わり方の作品が多いのですが、
これはまさに「大団円」。
リックとミショーンの物語にこれ以上ないくらいのENDINGを用意してくれました。
実際のところ「リック」が退場してから「TWD」シリーズのちょっと興味を失ってたので、もう観る事は無いと思いますが、
これを創ってくれて本当に良かった。

TVドラマ「ベイビーわるきゅーれ エブリデイ!」も、

今更ながら鑑賞しています。

 

 

映画も良かったですが、これも面白い。

しかし「幸せカナコの殺し屋生活」から続いて、
「アサシン」ものばかり観てる気がしまが、(苦笑)

どちらも傑作です。

 

 

島本須美さんのお名前がトレンド入りしてたので、心配になって調べたら、朝ドラ「あんぱん」に出演されてたんですね。
島本須美さんといえば、僕ら世代では「めぞん一刻」の音無響子さんや、「カリオストロの城」のクラリス、「風の谷のナウシカ」のナウシカ役が思い出されますが、
アニメ「アンパンマン」でも「しょくぱんまん」の声を担当されてますね。

 

 

ヤムおじさんやハタコさんなど小ネタをぶっ込んでくるので、
「しょくぱん」に近い名前かと思ったら「大出加子」という役名だそうです。
なんでかと思ったら「でかこ母さん」というキャラも担当されてるとの事。
小さい頃から「やなせたかし」さんのファンだったという脚本の「中園ミホ」さんの遊び心が楽しいですね。

 

名犬チーズ(他)の声を担当されてる「山寺宏一」さんも今後出演予定という事なので、

いつか「ばいきんまん」の「中尾隆聖」さんや、

アンパンマン「戸田恵子」さんも出て頂きたいです。

 

 

 

省吾さんの公式YouTubeにて、
昨年の映像作品から「Mainstreet」の映像が公開になっています。

 

 

復活のセンターステージ、本当に素晴らしかったですね。

 

もし昨年のイベントの「映像作品」が出るとしても、

同じようなスケジュールだとすれば9月頃。

まだまだ先のお話になりますが、

気長に待つしかないですね。

 

とりあえず来月辺りに他のいい情報が来るといいのですが。