思いのほか楽しかった大倉山ジャンプ競技場 | たけりんの旅と酒とホニャララと・・・

たけりんの旅と酒とホニャララと・・・

鉄道や飛行機、旅行の話題をメインにしているものの、
他にも雑多なテーマを織り交ぜていて、
ネタに統一性がありませんが、
よろしければお付き合い下さいませ!

こないだの日曜日に訪れた大倉山ジャンプ競技場が、予想以上に楽しかったので、今日はその時の模様をお届けしようと思います(˘◡˘)

 

 

 

札幌市営地下鉄の円山公園駅直結、円山バスターミナルからバスに乗って15分ほど。

 

 

 

到着~(゚◇゚)

 

 

 

着いたのはお昼頃でしたが、かなり山を登ったせいもあって、気温はなんと17.6℃しかなく、ちょうどいい気候でした(*^◡^*)

 

 

 

まずは目の前のコチラの建物に入ってみましょう。

 

 

 

記念撮影スポットらしきスペースがあって、何やらキャラがいますね~(〃ω〃)

 

 

 

大倉山に住むエゾモモンガの「くらやん」だそうで。

 

 

 

同じエゾモモンガでも、Kitacaのエゾモモンガとは似ても似つかない風貌ですな(; ̄ー ̄*)b

 

 

 

見上げると5つの輪のオブジェがありました。

 

 

 

らせん階段を上って外へ。

 

 

 

目の前はこんな景色で、初めて訪れるスキーのジャンプ施設に、ハイテンションになるのを抑えられません!(≧▽≦)

 

 

 

もちろんリフトに乗りますよ~(’▽’)

 

 

 

ミュージアムはスルーすることにして、リフト券だけを購入。

 

 

 

あそこがリフト乗り場ですね。

 

 

 

リフトに乗って登って行きます。

 

 

 

山頂の建物が近付いてきましたが、左下に何かいるようですよ?

 

 

 

お~、さっきの『山頂で待ってるよ!』の答えは、これだったのか~!(゚∀゚)

 

 

 

山頂に着きました。

 

 

 

建物の向こうに見える2つの背中。

 

 

 

さっきリフトから見えたクマとキツネですね(´▽`*)

 

 

 

にこやかで穏やかな表情が素敵です(*´◇`*)

 

 

 

下を見るとこんな眺め。

 

ここがジャンプのスタート地点でしょうかね。

 

 

 

建物を1フロア上がると、展望ラウンジの表示が。

 

 

 

中はこんな風になっていて、売店で販売しているソフトクリームやドリンクを味わいながら、眺望を楽しめるスペースになっています。

 

 

 

さらに上が屋上展望台。

 

 

 

ビューポイントを紹介する看板もありました。

 

 

 

向かって左(北東方面)。

 

 

 

向かって右(南東方面)。

 

ひときわ標高の高い山が、夜景で有名な藻岩山です。

 

 

 

ズームすると円山球場もよく見えます。

 

札幌ドームが出来る前、札幌でプロ野球の開催といえば、この円山球場でした。

 

 

 

まっすぐな通りに挟まれた緑のエリアが大通公園で、テレビ塔も見えています。

 

 

 

札幌駅のJRタワー。

 

 

 

札幌ドーム。

 

 

 

手前に札幌競馬場、白い屋根は雪まつり会場にもなる札幌コミュニティドーム(つどーむ)、その向こうには丘珠空港の滑走路も判別出来ます。

 

なかなかの眺めですよね~(*°◡°*)

 

 

 

…と、ジャンプ台に目をやると、スタートの準備らしき動きが始まっていました。

 

もしかして、ジャンプする場面が見られるのか?

 

 

 

準備オッケーかな。

 

 

 

滑った~!(゚0゚)

 

 

 

ジャーンプ!

 

 

 

次々とジャンプして行きましたが、冬に備えての練習なんでしょうね。

 

 

 

滑り降りた選手たちは、普通にリフトで上がって来て、何度もジャンプを繰り返していました。

 

 

 

眺めとジャンプを堪能して、リフトで下へ戻ります。

 

 

 

麓に戻って来ました。

 

 

 

山頂を見上げると、まだジャンプは続いていました。

 

 

 

お~、下から見るのもスゴーイ!(´∀`)

 

 

 

この赤線がK点(飛距離123m)だそうです。

 

 

 

下で見てた人たちから、自然と拍手が沸き起こりました(’▽’)

 

いや~、まさか練習とはいえ、目の前で本物のジャンプが見られるとは夢にも思っていなかったので、メチャメチャ嬉しかったです!

 

 

 

帰りのバスの時間になったので、バス停へ向かいます。

 

 

 

円山バスターミナルへのバスは1時間に1本なので、乗り遅れると厄介です(´д`)

 

 

 

このバスに乗り、大倉山ジャンプ競技場でのひとときは終了しました。

 

実はこの日は、夕方からの浜田省吾コンサートまでの時間潰しの場所として訪れたのですが、施設全体の雰囲気、なかなか体験出来ないリフト乗車、山頂からの眺望、そして生で見たジャンプなど、予想を遥かに上回る楽しさで、もっとゆっくりしたいと思うくらい充実した時間になりました(*^◡^*)

 

 

【おまけ】

 

 

リフト券売り場に隣接したミュージアムショップで、ひとつだけグッズを購入。

 

 

 

袋には「くらやん」(・ω・)

 

 

 

買ったのはピンバッジ2個セットです!ヽ(´ー`)ノ