東京オリンピックが開催できるかどうか非常に微妙な状況ですけど
JOC森喜朗会長の発言があまりにひどいので記事書きました!
3日に日本オリンピック(JOC)臨時評議員会のオンライン会議があって記者にも公開されていたらしいのですが、そこでの森会長の発言
「女性がたくさん入っている理事会の会議は時間がかかります」
この発言は最悪でしょ
森会長は首相の時代から失言で有名でしたけどここ数日だけでも
「五輪はどんなことがあってもやる」
とか
聖火リレーについて
「タレントは田んぼを走ればいいんじゃないか」
とか失言を繰り返しネットを中心に批判の嵐が巻き起こってるのに
とどめを刺すような女性蔑視の発言
おそらくこのニュースはあっという間に世界中に拡散されるでしょうから
もしかしたら女性アスリートの出場辞退が続出したり
スポンサーの辞退が相次ぐ可能性もあると思います
そうなれば東京五輪は開催不可能に陥るでしょうね
これは私見ですけど、JOCの会議なんて森会長とか幹部の連中が威圧的で
自由闊達に発言できる雰囲気じゃないんじゃないの
なので男性委員がビビッて発言できないから女性委員の発言が目立つんでないの
わからんけどw
ニュース記事には森会長の発言に対して「JOCの評議員会のメンバーからは笑い声もあがった」とありますけど他の委員の資質もひどいもんだ
マジで森喜朗とJOCの取り巻き連中は日本の恥ですよ!![]()
東京オリンピックはどうなるんでしょうかねぇ。。。
世界はもうそれどころじゃないって感じのような気がしますよ
コロナは収束しないし、ワクチン接種は一部にとどまってるし供給も滞りぎみだし
アスリートは練習もままならないだろうし
代表選考だって進んでない国がほとんどではないでしょうか
国によって状況や環境が全然違うし
受け入れ側の日本の体制も不安だらけなので
世界中のアスリートがハンデなしに公平に競技を競うなんてもはや無理でそ。。。
オリ的にはオリンピックとサッカーワールドカップは毎回楽しみにしてます
どちらも4年に1度だし、なんかワクワクするというかテンションがあがります![]()
放送が夜中になってもつい見てしまいます
東京オリンピックもテレビでいいから見たかったんですけどねぇ![]()
んでもやっぱ、少なくとも今年の開催は反対です!

