折角、命を預かってるんだから
もっともっと、発信力高めてもらいたいなぁ・・・と改めて強く思ってます。
『8月18日 アメリカワシミミズクの「めんこ」が死亡しました。』
これを見て、悲しいと感じる人が一人でも多くなるような、日頃からの情報発信を。
これを見て、ありがとう🎵めんこ🎵と思えるような人が、一人でも多くなるような情報発信を♬
そのためにはどうしたら良いのか。
そう思ってもらえるためには、どうしたら良いのか。
動物園スタッフの方々は勿論ですが、みんなで知恵を出し合うべきかと思います。もっともっと、考えるべきかと思います。
ほぼ毎日来園してますが、スタッフさんが大変なのはわかります。
動物たちへの愛も解ります。
だからこそ、より多くの方へ伝えましょう🎵
それが、動物園というものの存在意義を高めるひとつになると思います。
今日は、日頃から気になっていた、アイラを観察している若者に声をかけてみました。
若者は帯広畜産大学生で、動物の行動学の研究をしているということでした。
ビデオを撮って、行動を観察してます。今後に活かせる研究になると良いですね。










