よもぎ蒸しを副業から自宅で起業し、お客様を集めるHPの作り方 | アメブロ集客法!パワーブロガー養成講座

アメブロ集客法!パワーブロガー養成講座

アメブロの効果的な集客法を解説。「儲かるアメブロ」「儲かるメルマガ」の著者である田渕隆茂の公式ブログです。飲食店、エステサロン、各種教室、士業、セミナー講師などのブログ集客ノウハウ

● よもぎ蒸しを副業から自宅で起業し、お客様を集めるHPの作り方

まいどです。田渕です。

今回は、よもぎ蒸しを副業から自宅で起業し、お客様を集めるHPの作り方です。

HPの作り方ですが、もちろん、インスタにも応用できます。ただし、HPやブログをインスタとは別に、お持ちの方が集客は早いです。

ちなみに、インスタは攻めのメディアに使えます。

・よもぎ蒸しの魅力を伝えるインスタにする
・見込み客に、いいね。などでアプローチ

これをすれば良いのです。いいね。は、地域の女性に行けば良いです。

では、本題です。お客様を集めるHPとは何か?

1:見込み客が集まる
2:見込み客が申し込む

この2つです。

1:見込み客が集まる

これは、検索されるHPか?です。

代表的なのは、「地名 業種」です。「豊中市 よもぎ蒸し」などで検索して、グーグルで1ページ目に出るか?です。

ちなみに、私のコンサルメンバーさんは、「地名 業種」で1位から10位の5つから8つを独占したりします。

そうなると、集客できるのは、イメージできますよね。

2:見込み客が申し込む

アクセスが来ても、欲しくならないといけません。

よもぎ蒸しの魅力が伝わる。そして、サロンの場所が簡単にわかることです。

「新規の御予約は、1ヶ月以上先しか、お受けできません。」

こんなメッセージをHPに書けるようになりますよ。

では、どう魅力を伝えるか?です。

答えは簡単で、1記事で、具体的な誰かに向けて記事を書くと良いです。

・事務系のOL
・会社が冷房で寒い
・汗をかきにくくなった

と言う人に書くとします。誰が、どうなる。で書きます。

事務員をされているOLさんで、冷房病で汗をかきにくくなった。そんな場合に、よもぎ蒸しで体質改善すると、自然に汗をかけるようになります。

みたいな話を書くわけです。

具体的な誰かに向けて記事を書く。

1記事で1人の事例で良いです。

そんな記事が、30個もあれば、共感される方は、どんどん増えていきますよ。

HPでも、ブログでも、インスタでも、書いてみて下さいね。

そして、インスタで頑張る場合は、これを見ておきましょう。