アメブロで自分の本を売りたい場合、ワードプレスに誘導がベターです。 | アメブロ集客法!パワーブロガー養成講座

アメブロ集客法!パワーブロガー養成講座

アメブロの効果的な集客法を解説。「儲かるアメブロ」「儲かるメルマガ」の著者である田渕隆茂の公式ブログです。飲食店、エステサロン、各種教室、士業、セミナー講師などのブログ集客ノウハウ

● アメブロで自分の本を売りたい場合、ワードプレスに誘導がベターです。

まいどです。田渕です。

アメブロで自分の本を売りたい場合、ワードプレスに誘導がベターです。

なぜなのか?結論から言いますと、アメブロの記事だけで売ると本の売上が、少し下がるかもしれません。

理由は簡単です。

ブラウザなどに広告カットの機能を入れている場合、アメブロ記事のアマゾンリンクが表示されないことがあるからです。

私のブラウザには、グーグルクロームの拡張機能で、アドカードを入れています。

広告を非表示にします。

あるアメブロを見ていて、「出版しました。」という記事がありました。

「本のご購入は、こちら!」

と言う文字はあるのですが、リンクがありません。おかしいなと思って、思い出しました。

「広告にみなされて、アマゾンへのリンクが非表示になっているのでは?」

アドカードをオフにするとアマゾンへのリンク、本の画像などが出ました。

アメブロの場合、アマゾンや楽天にリンクしたい場合、アメブロの機能でしかリンクできません。

しかし、広告ブロックで見えなくなる場合、読者さんは購入できないのです。

ですが、ワードプレスなどで本の販売記事を作ったら、そんな事はありません。

普通にアマゾンへのリンクで販売すれば良いのです。

アメブロで自分の本を売りたい場合、ワードプレスに誘導がベターですね。

私の本なら、こんな感じです。