整体に集客できる必殺記事、どんなブログやインスタの記事が効果的なのか? | アメブロ集客法!パワーブロガー養成講座

アメブロ集客法!パワーブロガー養成講座

アメブロの効果的な集客法を解説。「儲かるアメブロ」「儲かるメルマガ」の著者である田渕隆茂の公式ブログです。飲食店、エステサロン、各種教室、士業、セミナー講師などのブログ集客ノウハウ

● 整体に集客できる必殺記事、どんなブログやインスタの記事が効果的なのか?

まいどです。田渕です。

整体に集客できる必殺記事があります。

ブログやインスタで書くべきことのメインは2つです。

・誰がどうなる=あなたが、良くなる
・お客様の声や感想

ようするに、お店やサービスを使って、よかった!という、どうなるや感想を見せていくのです。

何をする?やノウハウを書きまくっても売れません。

そして、特に、お客様の感想は、必殺技的な効果があります。

「田渕さん、感想が、まだ少ないです。同じ感想を別の記事で使えますか?」

よく聞かれますが...

同じ感想を繰り返し使ってもいいです。

ポイントは、

1:更新する時間をずらす

同じようなタイミングで掲載すると良くないです。2週間ほど開けましょう。

2:1つの感想で4記事くらい書く

記事の書き方のオススメは、下記です。

誰がどうなる
感想
誰がどうなる

どうなるを変えれば、何記事でも書けますね。

1つの感想で、4記事書いて2週間位おいて、時間差で予約です。

3:口頭の感想も使う

例えば、飲食ならば、極論ですが「うまかったよー」と言われた。これだけでも1記事書けます。

例えば、アンダーヘアの脱毛サロンをしているとします。

「今日も、すっきりアンダーヘアが綺麗になった。」
「今回も、痛くない脱毛でしたね。」

口頭の感想だけでも書けるわけです。

・誰がどうなる=あなたが、良くなる
・お客様の声や感想

を、しっかり書いて下さい。

そして、お客様に、あなたのお店や商品の良さを伝えて下さいね。

ところで、グーグルマップの感想は、増やしていますか?

私のクライアントさんで、地方でカットサロンをされている方がいます。ほぼ、1人で施術をしていて、月商は、100万オーバーです。

「最近、グーグル検索での検索結果に出にくくなりました。」
「グーグルマップの口コミを、お客様に、お願いして30個以上にして下さい。」

これに取り組んでいくと、検索結果に出やすくなりました。

お客様の声は、

・記事への掲載許可を頂く
・グーグルなど口コミサイトに、投稿を、お願いする

ができると、更に効果的です。

そして、整体などサロン系は、私のメルマガの無料ノウハウを実践してください。