実績がない時にモニターを募集してお客様を声をもらうと良いのか? | アメブロ集客法!パワーブロガー養成講座

アメブロ集客法!パワーブロガー養成講座

アメブロの効果的な集客法を解説。「儲かるアメブロ」「儲かるメルマガ」の著者である田渕隆茂の公式ブログです。飲食店、エステサロン、各種教室、士業、セミナー講師などのブログ集客ノウハウ

● 実績がない時にモニターを募集してお客様を声をもらうと良いのか?

まいどです。田渕です。実績がない時にモニターを募集してお客様を声をもらうと良いのか?

「私には実績がありません。仲が良い人やブログでモニターを募集する方が良いですか?」

って、よく質問されます。

しかし、モニターは一切いらないです。^^

モニターしてくれる人=最初に申し込んでくれる確率が高い人なのですね。

ちゃんと正規で必要ならば申し込んでもらって、結果を出してもらえばいいです。

あと、安い価格でモニター募集したら、新規のお客様は増えますか?というご質問も多いです。

安い=売れやすいは幻想です。

安くすることで、あなたのサービスの価値を単純に下げるだけになります。

ちゃんと集客すれば、正規の価格でお申し込みは、いただけますよ。

関連記事として、下記記事もどうそ。^^

モニター価格、お試し価格のカウンセリングメニューは必要か?