前回お伝えした「シアトルの滞在先でテーブル生活してみた」お話♡
そもそもなぜそれをしようと思ったのか・・・
大きな理由はもちろん、
7泊8日もある滞在、しかもコロナ禍でレストランに行けない、
ってことは部屋で食べなくちゃ〜ということなのですが、
でも、テーブルを作るほどでもないのにそれでも!となったきっかけがあって・・・
それが、出発直前までおこなっていたクリスマステーブルレッスン( https://ameblo.jp/table-cestjoyeux/entry-12646036706.html )
で使ったお花達を連れていきたい!と思ったことなのです。
このデモテーブルのお花達、当然レッスンが終わったばかりではまだ元気。
そして、皆さんのために用意していたお花達も!
いつも少し予備分があって、その子達ももちろんまだ元気。
それを、誰もいない家に置いていくのが忍びなく・・・。
機内でたとえ力尽きたとしても、連れて行ったほうがまだマシ!と思ったのです。
そんなこんなで、機内手荷物として、一緒にGO!!
そしてね、スーツケースに、何枚かのクロスやブリッジやマットも詰めて、
その子達も一緒にGO!!
なので、今回のブログからはしばらく、
シアトルで簡単に作ってみたテーブル達をご紹介していきたいと思います。
すっごく簡単!
だって、お花も限られているし(あえて買わないと決心!)
なんてったって、アイテムが限られている(お部屋に用意されているものだけを使う!)
最低限のもので、どれだけテーブルを楽しめるかの実験!
みたいな感覚で楽しんでみることにしたのです。
では、まず、最初のテーブルをご紹介です。
シアトルテーブル❶
ね、すごく簡単でしょ!
丸いガラスのテーブルにブリッジをかけただけです。
使っているマットは、昨夏日本でゲットしたニトリのマット!
(なんだかチルウィッチのペタルもどき!笑 でもこれはこれで良い感じで気に入ってます♡)
お花は、まだどうにか頑張ってくれていた紫陽花です。
その下に、雨宿りしているかのようにたたずんでいる小鳥・・・可愛くないですか!?
このお部屋にいた子で、ちょい拝借です。
ブリッジの蔓草模様と葉達が良い感じに繋がっているところも、満足ポイント。
景色が本当に綺麗で、この窓際での食事が、最高に大好きな時間&空間となっていくのでした。
次回もまた違うテーブルコーディネートが登場です。
ぜひ見てみてくださいね♡
***********
販売会デモテーブルの動画プレゼント中です![]()
セジョワイユのLINE公式アカウントにお友達登録していただいて
(既にご登録くださっている方ももちろん)
「販売会の動画を!」とメッセージくださいね。
ID: @196gokix
***********
LINE公式アカウント
お友達登録キャンペーン開催中
(クリスマスプレゼント企画としては終了しましたが
楽しんでいただけたので期間をもう少し延長です。)
💠ティファニーで夕食を ~Dinner at Tiffany's~💠
テーブル動画2本プレゼント🎁
①テーブルコーディネート動画(約4分)
②テーブルPV(イメージ)動画(約2分)
①は、実際にテーブルを作っている出来上がりまでの様子が見られます。
②は、オンラインレッスン参加者の方に通常お渡ししているレッスンテーブルのイメージ動画と同タイプのものです。
ふたつでワンセット! ぜひお楽しみくださいね♡
登録はこちらから
![]()
このLINE IDで検索。
ID: @196gokix
またはこちらをクリック。
またはこちらのQRコードから。
***********
テーブルセジョワイユのレッスンや
イベント・コンサルティングに関してのお問い合わせ
⬇︎
じゅんこ
テーブルセジョワイユ
Email:table.cestjoyeux@gmail.com
LINE:@196gokix
HP:https://table-cestjoyeux.
Blog:https://ameblo.jp/table-
Facebook:https://www.facebook.
Instagram:https://www.
***********
過去レッスン実績 (in NY)
2020年
✿オンラインレッスン
1回目:10月29日(木)
2回目:11月4日(水)
3回目:12月2日(水)〜3日(木) x4回
✿対面レッスン
chilewich祭り:11月18日(水)&19日(木)
Xmasテーブル:12月16日(水)・17日(木)・18日(金)・19日(土)
✿春夏ターム
1回目:3月18日(水) (19日(木)コロナでお休み)
(2回目:4月1日(水)・2日(木)コロナでお休み)
(3回目:4月22日(水)・23日(木)コロナでお休み)
(4回目:5月13日(水)・14日(木)コロナでお休み)
(5回目:5月27日(水)・28日(木)コロナでお休み)
(6回目:6月17日(水)・18日(木)コロナでお休み)
✿秋冬ターム
4回目:1月15日(水)・16日(木)・17日(金)
5回目:2月5日(水)・6日(木)・7日(金)
6回目:2月26日(水)・27日(木)・28日(金)
✿ティーテーブルプライベートレッスン
3月4日(水)
✿イントロダクションレッスン
1月23日(木)/1月27日(月)
2019年
✿秋冬ターム
1回目:10月2日(水)・3日(木)・4日(金)
2回目:11月13日(水)・14日(木)・15日(金)
3回目:12月11日(水)・12日(木)・13日(金)
✿ティーテーブルプライベートレッスン in 東京
10月23日(水)&24日(木)
✿テーブルコーディネートコンサルティング
7月10日(水)
✿イントロダクションレッスン
6月5日(水)/6月6日(木)/9月11日(水)/9月12日(木)/9月17日(火)/
12月5日(木)/12月6日(金)
✿レッスン再開用練習レッスン
4月25日(木)
過去レッスン実績 (in London)
2018年
✿イントロダクションレッスン
1月11日(木)/1月12日(金)/4月20日(金)
✿初春ターム・テーマ別レッスン
メンズ 1月25日(木)/1月26日(金)
和洋折衷 2月22日(木)/2月23日(金)
バースデー 3月8日(木)/3月9日(金)
ティー 3月22日(木)/3月23日(金)
✿春夏ターム・春夏テーブルレッスン(4回コース)
2グループにての開催
1回目 5月10日(木)&11日(金)
2回目 5月24日(木)&25日(金)
3回目 6月7日(木)&8日(金)
4回目 6月21日(木)&22日(金)
✿中級レッスン・前期(全6回)
1回目 3月2日(金)
2回目 3月16日(金)
3回目 4月27日(金)
4回目 5月16日(水)
5回目 6月15日(金)
6回目 7月23日(月)
✿中級レッスン・後期(集中レッスン)
9月11日(火)・9月13日(木)・10月20日(土)・22日(月)・23日(火)
2017年
✿イントロダクションレッスン
2月23日(木)/2月24日(金)/3月15日(水)/3月17日(金) 初春
4月21日(金) 春夏
9月21日(木)/9月22日(金) 秋冬
✿初春ターム・テーマ別レッスン
メンズ 1月27日(金)
バースデー 2月9日(木)/2月10日(金)
和洋折衷 3月2日(木)/3月3日(金)
ティー 3月23日(木)/3月24日(金)
✿春夏ターム・春夏テーブルレッスン(4回コース)
2グループにての開催
1回目 5月11日(木)&12日(金)
2回目 5月25日(木)&26日(金)
3回目 6月8日(木)&9日(金)
4回目 6月22日(木)&23日(金)
✿秋冬ターム・秋冬テーブルレッスン(4回コース)
2グループにての開催
1回目 10月5日(木)&6日(金)
2回目 10月19日(木)&20日(金)
3回目 11月9日(木)&10日(金)
4回目 11月23日(木)&24日(金)
✿中級レッスン・前期(全6回)
1回目 6月2日(金)
2回目 6月13日(火)
3回目 6月16日(金)
4回目 6月30日(金)
5回目 7月14日(金)
6回目 7月21日(金)
✿中級レッスン・後期(全6回)
1回目 9月15日(金)
2回目 9月27日(水)
3回目 10月27日(金)
4回目 11月17日(金)
5回目 12月8日(金)
6回目 1月22日(月) *2018年
✿集中補修レッスン
4月27日(木)&28日(金)
2016年
✿イントロダクションレッスン
5月6日(金)/5月12日(木)/6月26日(日) 春夏
9月22日(木)/9月23日(金) 秋冬
✿キッズレッスン
8月5日(金)
✿春夏テーブルレッスン(4回コース)
1回目 5月27日(金)
2回目 6月10日(金)
3回目 6月24日(金)
4回目 7月1日(金)
✿秋冬テーブルレッスン(4回コース)
2グループにての開催
1回目 10月7日(金)&10月12日(水)
2回目 10月21日(金)&11月4日(金)
3回目 11月11日(金)&11月18日(金)
4回目 11月25日(金)&12月2日(金)
テーブルコーディネート教室
テーブル セジョワイユ ~ Table C'est JOYeux ~











