娘が寮から帰宅して家族3人でのコロナライフ。
始まってから数えてちょうどDay90を迎えた6月11日に、2ヶ月ほどの滞在予定で、私と娘ふたりJFK空港から日本へと飛びました✈️
(6月11日って、実は結婚記念日で19周年の我が家。それなのに、主人ひとり置いてっちゃった![]()
)
・・・ということで、今、実は日本にいます!!
(6月暑さが増した日々に、マイブームとなった半凍させたシャンパンです
)
NYCは今週から経済活動スタートで、夏らしい気候とあいまって久しぶりに明るい雰囲気がいっぱい![]()
ここまでNYで頑張ってきたのに、![]()
春の帰国をコロナでキャンセルして以来、今年の帰国は家族3人とも諦めていました。
でも、今回は実家のために急遽!ということに。
長女なのに普段は離れて生活してしまっている私、少しでもできることがあるなら行かなくちゃ💪と。
入国時の検査や移動手段や隔離期間のことなど、色々あること承知のうえ、家族の元に思い切って行くことにしたのです。
そして昨日から隔離生活…外に一歩も出ず家族とも離れての娘とふたりっきりの2週間がスタートしたところです。
現在NYからは、成田空港との往復が一便のみの運行で、6月に入って少し利用者が増えたそうですが、それでもやはり少なめ。
日本人、または成田を経由して他アジア圏に向かう人のみしか見受けられませんでした。
マスク・手袋着用で乗り込みましたが、機内では割と平和に時間が過ぎ、いざ降り立った成田空港で待っていたのが、
PCR検査!
これがもう私的にはトラウマ級の悲劇で・・・![]()
そもそも、自分がPCR検査を受けることになるなんて、帰国話が出るつい2週間ほど前までは思ってもいなかったので、事前情報ゼロの無知な状態で臨んだところ、
これがもう痛い! 痛すぎる!!
娘のほうが先に受け、いつも冷静な彼女は微動だにせずに、すぐ終了。
なので、私も気楽な気持ちで椅子に座って、右の鼻の中に綿棒ロングバージョンを入れられたところ、
え、いたい〜〜〜と、後ろに引き気味に。←1回目
「動かないでください」の一言に、グッと我慢してもう一度右に。
い、いや〜、いたい〜〜と、頭を思い切りのけぞる。←2回目
「それではできません、もう一度」と言われ、これはもう自力では耐えられないと思った私は、恥ずかしい親を持ち困惑&苦笑の娘に、「お母さんの頭押さえてて!」と懇願。
そして挑んだもう一回、今度は左の鼻へ・・・
えええ〜、そっちー!? (でも、もう今回で終わらせたいとこらえた)←3回目
施検者の方も、絶対しとめるぞ的にすごくグーィって入れるから、もうほんと![]()
でも、娘とふたりがかりでやってもらえたお陰で、どうにか成功!
3回も、しかも両鼻にだなんて、もうトラウマ過ぎでした![]()
いまだに鼻の中には違和感が残るし…![]()
こんなに大変な検査とは思わなかったけれど、これを乗り越えないと周りの人にはもちろんのこと、自分自身もちゃんと安心の気持ちで日本に滞在できないですものね。
2週間の隔離生活はまだ始まったばかりですが、早く家族に会えるように、あともう少し頑張ります。
すごーく長くなった前置きですが、ここからが本題![]()
レッスン、本当はね、
コロナ状況下でもできるようにと、この夏から始めたいと思っていたことがあり、
その準備を進めていたのです。
ロンドン一・二・三期生の皆さんにモニターしていただいたり、
NYの生徒さんにもちらりとお話をしたりしていたのですが、
夏の日本滞在で、それはしばらくおあずけとなってしまいました。
それでも、9月からのスタートを目指し、日本でもできることをしながら、
更に準備万端にさせておくことにします。
8月になったら、お知らせできますように・・・![]()
秋からのスタート!!
楽しみにしていただけたら嬉しいです![]()
テーブルセジョワイユのレッスン詳細のブログ記事![]()
2020春夏タームレッスン(コロナウイルスでお休みしました)
![]()
https://ameblo.jp/table-cestjoyeux/entry-12530032651.html
REDACくらぶの連載コラム 「テーブルコーディネート術」 ![]()
![]()
https://redacclub.com/living/table-cordinate/
テーブルセジョワイユの
レッスンやコンサルティングに
関してのお問い合わせは
以下より、お待ちしています![]()
![]()
連絡先
table.cestjoyeux@gmail.com
または
テーブルセジョワイユのカリキュラム
✿イントロダクションレッスン
テーブルセジョワイユのレッスンを初めて受けられる方のための単発1回のレッスンです。
その後のレッスンへのご参加をご検討いただく材料にしていただけたら幸いです。
✿初級レッスン/春夏ターム(6回)・秋冬ターム(6回)
イントロダクションレッスンご参加後のレッスンです。
年間12回分ご用意している初級レッスンのなかから、お好きな回にご参加いただけます。
イントロダクションレッスンにご参加いただいたことのある方に、お申し込みいただけます。
✿中級レッスン/春夏ターム(6回)・秋冬ターム(6回)
初級レッスンご参加後のレッスンです。
年間12回分ご用意している中級レッスンのなかから、お好きな回にご参加いただけます。
初級レッスンにご参加くださり、必要単位を取得された方が進まれるレッスンです。
過去レッスン実績 (in NY)
2020年
✿春夏ターム
1回目:3月18日(水) (19日(木)コロナでお休み)
(2回目:4月1日(水)・2日(木)コロナでお休み)
✿秋冬ターム
4回目:1月15日(水)・16日(木)・17日(金)
5回目:2月5日(水)・6日(木)・7日(金)
6回目:2月26日(水)・27日(木)・28日(金)
✿ティーテーブルプライベートレッスン
3月4日(水)
✿イントロダクションレッスン
1月23日(木)/1月27日(月)
2019年
✿秋冬ターム
1回目:10月2日(水)・3日(木)・4日(金)
2回目:11月13日(水)・14日(木)・15日(金)
3回目:12月11日(水)・12日(木)・13日(金)
✿ティーテーブルプライベートレッスン in 東京
10月23日(水)&24日(木)
✿テーブルコーディネートコンサルティング
7月10日(水)
✿イントロダクションレッスン
6月5日(水)/6月6日(木)/9月11日(水)/9月12日(木)/9月17日(火)/
12月5日(木)/12月6日(金)
✿レッスン再開用練習レッスン
4月25日(木)
過去レッスン実績 (in London)
2018年
✿イントロダクションレッスン
1月11日(木)/1月12日(金)/4月20日(金)
✿初春ターム・テーマ別レッスン
メンズ 1月25日(木)/1月26日(金)
和洋折衷 2月22日(木)/2月23日(金)
バースデー 3月8日(木)/3月9日(金)
ティー 3月22日(木)/3月23日(金)
✿春夏ターム・春夏テーブルレッスン(4回コース)
2グループにての開催
1回目 5月10日(木)&11日(金)
2回目 5月24日(木)&25日(金)
3回目 6月7日(木)&8日(金)
4回目 6月21日(木)&22日(金)
✿中級レッスン・前期(全6回)
1回目 3月2日(金)
2回目 3月16日(金)
3回目 4月27日(金)
4回目 5月16日(水)
5回目 6月15日(金)
6回目 7月23日(月)
✿中級レッスン・後期(集中レッスン)
9月11日(火)・9月13日(木)・10月20日(土)・22日(月)・23日(火)
2017年
✿イントロダクションレッスン
2月23日(木)/2月24日(金)/3月15日(水)/3月17日(金) 初春
4月21日(金) 春夏
9月21日(木)/9月22日(金) 秋冬
✿初春ターム・テーマ別レッスン
メンズ 1月27日(金)
バースデー 2月9日(木)/2月10日(金)
和洋折衷 3月2日(木)/3月3日(金)
ティー 3月23日(木)/3月24日(金)
✿春夏ターム・春夏テーブルレッスン(4回コース)
2グループにての開催
1回目 5月11日(木)&12日(金)
2回目 5月25日(木)&26日(金)
3回目 6月8日(木)&9日(金)
4回目 6月22日(木)&23日(金)
✿秋冬ターム・秋冬テーブルレッスン(4回コース)
2グループにての開催
1回目 10月5日(木)&6日(金)
2回目 10月19日(木)&20日(金)
3回目 11月9日(木)&10日(金)
4回目 11月23日(木)&24日(金)
✿中級レッスン・前期(全6回)
1回目 6月2日(金)
2回目 6月13日(火)
3回目 6月16日(金)
4回目 6月30日(金)
5回目 7月14日(金)
6回目 7月21日(金)
✿中級レッスン・後期(全6回)
1回目 9月15日(金)
2回目 9月27日(水)
3回目 10月27日(金)
4回目 11月17日(金)
5回目 12月8日(金)
6回目 1月22日(月) *2018年
2016年
✿イントロダクションレッスン
5月6日(金)/5月12日(木)/6月26日(日) 春夏
9月22日(木)/9月23日(金) 秋冬
✿キッズレッスン
8月5日(金)
✿春夏テーブルレッスン(4回コース)
1回目 5月27日(金)
2回目 6月10日(金)
3回目 6月24日(金)
4回目 7月1日(金)
✿秋冬テーブルレッスン(4回コース)
2グループにての開催
1回目 10月7日(金)&10月12日(水)
2回目 10月21日(金)&11月4日(金)
3回目 11月11日(金)&11月18日(金)
4回目 11月25日(金)&12月2日(金)
テーブルコーディネート教室
テーブル セジョワイユ ~ Table C'est JOYeux ~

