コロナウイルスの影響で、それでも1日だけ開催できた春夏ターム1回目のレッスン。

 

今回も、レッスン後のお楽しみです💕

 

ピンクの甘々で可愛いデモテーブルをリメイクしてみましたニコ

 

 

 

ウエディングケーキ?はたまたシャンパンタワー?のようだったテーブルフラワーを、

 

↑ ハート♡型に作り変え〜ピンクハート

 

 

 

 

ここからの上差し こんな感じ・・・下差し

 

 

たくさん集まったお花たち、やっぱり可愛いです🌸

 

 

 

 

肝心なテーブルは・・・

 

 

レッスンの時と、全く同じアイテムばかりを使いました。

 

違うのは、テーブルクロスとナプキンですウインク

 

 

 

この2つを変えて、お花も作り変えたら、

 

同じ“可愛い”がテーマでも、違う印象のテーブルになりましたラブラブ

 

 

 

この刺繍クロス、可愛くないですか??????

 

以前、イギリスの田舎に一泊旅行に行った際、たまたま入った生地屋さんで見つけ、

 

わ〜って一目惚れゲット音譜

 

 

 

ティーセットとの相性、抜群ですよねにやりドキドキ

 

 

 

そして、このフワッフワなナプキンは、一転、アメリカでゲットしたものです。

 

 

Pier1というアメリカのどの州でも見かけるHomeものを扱っている大きなお店。

 

とってもお手軽なお値段で、素敵なお家アイテムがいっぱい揃っていて大好きですドキドキ

 

 

 

 

 

フワフワナプキンに、ハートのフラワー、一面に散りばめられた小花の刺繍…と、

 

可愛いものが勢ぞろいで、今回のリメイクも本当に楽しかったですキラキラ

 

 

 

 

NYのコロナ情勢は、どんどん悪化の一途をたどり、

 

休校、営業停止、ビル閉鎖・・・などなど、街からどんどん人が消えてきています。

 

とうとうNY州からの要請で、不要不急の外出も既に禁止となっていて・・・ぼけー汗

 

 

私も、当初はとっても気持ちが沈みがちだったのですが、

 

先日のレッスンで、皆さんとお喋りしたり、テーブルに囲まれたりの中で、

 

とっても元気になっている自分に気がつきましたニコドキドキ

 

 

テーブルなんか作ってる場合じゃないよ!っていう時期なのかもしれませんが、

 

それでも、私にはそんなことくらいしかできなくて、

 

でも、明るくて楽しい時間を生徒さんやお友達や家族とシェアできて、

 

大変な状況の中でも、ポジティブな気持ちで現状に臨める人がいっぱいになれば、

 

もしかしたらウイルスにも打ち勝てる(あるいは共存?)できるのではないかな、

 

なんて思ったりしています、真面目にうーん

 

 

なんか、人類は試されているのかな?・・・なんて呟きつつ。

 

 

レッスン開催も、しばらくは今まで通りにはいかないとは思うけれど、

 

できることをやっていきながら、

 

楽しくて幸せな時間を大切な人達と一緒に過ごせることを、

 

目指していけたらなって思っていますにやりキラキラキラキラキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

ベルテーブルセジョワイユのレッスン詳細のブログ記事ベル

現在、2020春夏タームレッスン開催中

下矢印

https://ameblo.jp/table-cestjoyeux/entry-12530032651.html

 

 

ベルREDACくらぶ にて 「テーブルコーディネート術」コラム 連載中ベル

下矢印

https://redacclub.com/living/table-cordinate/

 

 

 

 

ベルテーブルセジョワイユの

レッスンやコンサルティングに

関してのお問い合わせは

以下より、お待ちしていますベル

下矢印

 

連絡先

 

table.cestjoyeux@gmail.com

 

または

 

Facebook

 

Instagram

 

https://table-cestjoyeux.com

 

 

 

 

 

 

 

 

テーブルセジョワイユのカリキュラム

 

 

 イントロダクションレッスン

テーブルセジョワイユのレッスンを初めて受けられる方のための単発1回のレッスンです。

その後のレッスンへのご参加をご検討いただく材料にしていただけたら幸いです。

 

 

✿初級レッスン/春夏ターム(6回)・秋冬ターム(6回)

 

イントロダクションレッスンご参加後のレッスンです。

年間12回分ご用意している初級レッスンのなかから、お好きな回にご参加いただけます。

イントロダクションレッスンにご参加いただいたことのある方に、お申し込みいただけます。

 

 

✿中級レッスン/春夏ターム(6回)・秋冬ターム(6回)


初級レッスンご参加後のレッスンです。

年間12回分ご用意している中級レッスンのなかから、お好きな回にご参加いただけます。

初級レッスンにご参加くださり、必要単位を取得された方が進まれるレッスンです。

 

 


 

過去レッスン実績 (in NY)

 

2020年

 

✿春夏ターム

1回目:3月18日(水)

 

✿秋冬ターム

4回目:1月15日(水)・16日(木)・17日(金)

5回目:2月5日(水)・6日(木)・7日(金)

6回目:2月26日(水)・27日(木)・28日(金)

 

✿ティーテーブルプライベートレッスン

3月4日(水)

 

✿イントロダクションレッスン

1月23日(木)/1月27日(月)

 

2019年

 

✿秋冬ターム

1回目:10月2日(水)・3日(木)・4日(金)

2回目:11月13日(水)・14日(木)・15日(金)

3回目:12月11日(水)・12日(木)・13日(金)

 

✿ティーテーブルプライベートレッスン in 東京

10月23日(水)&24日(木)

 

✿テーブルコーディネートコンサルティング

7月10日(水)

 

✿イントロダクションレッスン

6月5日(水)/6月6日(木)/9月11日(水)/9月12日(木)/9月17日(火)/

12月5日(木)/12月6日(金)

 

✿レッスン再開用練習レッスン

4月25日(木)

 

 

 

 

過去レッスン実績 (in London)

 

2018年

 

✿イントロダクションレッスン

1月11日(木)/1月12日(金)/4月20日(金)

 

✿初春ターム・テーマ別レッスン

メンズ 1月25日(木)/1月26日(金)

和洋折衷 2月22日(木)/2月23日(金)

バースデー 3月8日(木)/3月9日(金)

ティー 3月22日(木)/3月23日(金)

 

✿春夏ターム・春夏テーブルレッスン(4回コース)

2グループにての開催

1回目 5月10日(木)&11日(金)
2回目 5月24日(木)&25日(金)
3回目 6月7日(木)&8日(金)

4回目 6月21日(木)&22日(金)

 

✿中級レッスン・前期(全6回)

1回目 3月2日(金)
2回目 3月16日(金)
3回目 4月27日(金)

4回目 5月16日(水)

5回目 6月15日(金)

6回目 7月23日(月)

 

✿中級レッスン・後期(集中レッスン)

9月11日(火)・9月13日(木)・10月20日(土)・22日(月)・23日(火)

 

 

2017年


✿イントロダクションレッスン

2月23日(木)/2月24日(金)/3月15日(水)/3月17日(金) 初春

4月21日(金) 春夏

9月21日(木)/9月22日(金) 秋冬

 

✿初春ターム・テーマ別レッスン

メンズ 1月27日(金)

バースデー 2月9日(木)/2月10日(金)

和洋折衷 3月2日(木)/3月3日(金)

ティー 3月23日(木)/3月24日(金)

 

✿春夏ターム・春夏テーブルレッスン(4回コース)

2グループにての開催

1回目 5月11日(木)&12日(金)
2回目 5月25日(木)&26日(金)
3回目 6月8日(木)&9日(金)

4回目 6月22日(木)&23日(金)

 

✿秋冬ターム・秋冬テーブルレッスン(4回コース)

2グループにての開催

1回目 10月5日(木)&6日(金)
2回目 10月19日(木)&20日(金)
3回目 11月9日(木)&10日(金)

4回目 11月23日(木)&24日(金)

 

✿中級レッスン・前期(全6回)

1回目 6月2日(金)
2回目 6月13日(火)
3回目 6月16日(金)

4回目 6月30日(金)

5回目 7月14日(金)

6回目 7月21日(金)

 

✿中級レッスン・後期(全6回)

1回目 9月15日(金)
2回目 9月27日(水)
3回目 10月27日(金)

4回目 11月17日(金)

5回目 12月8日(金)

6回目 1月22日(月) *2018年

 

2016年


✿イントロダクションレッスン

5月6日(金)/5月12日(木)/6月26日(日)  春夏

9月22日(木)/9月23日(金)  秋冬 

 

✿キッズレッスン

8月5日(金)

 

✿春夏テーブルレッスン(4回コース)

1回目 5月27日(金)
2回目 6月10日(金)
3回目 6月24日(金)
4回目 7月1日(金)

 

✿秋冬テーブルレッスン(4回コース)

2グループにての開催

1回目 10月7日(金)&10月12日(水)
2回目 10月21日(金)&11月4日(金)
3回目 11月11日(金)&11月18日(金)

4回目 11月25日(金)&12月2日(金)

 

 

 

テーブルコーディネート教室

テーブル セジョワイユ ~ Table C'est JOYeux ~