娘の夏休みももう半ばを過ぎて、学校が始まっちゃう〜
って気持ちと、早くお友達に会いたい〜
って気持ちとの板挟みみたいです。
私はと言うと、もう淋しさ以外の何物でもない![]()
昔から、娘が家にいる長い休みが大好きで、いつも始まるのを待ち遠しく思っていたし、終わるのはそれはもう号泣ものと言ってもいいくらい。
特に、昨年からは寮生活で家にいないものだから、今年の夏休みは殊の外楽しみにしていました![]()
始まってみると、それはそれで、ティーンエイジャー、すっかり生意気度が増していて、
かな〜り雰囲気悪い状況も多々あって、お互いに、早く9月になれ〜って思ってたりもするはず…![]()
でも、いつの間にか元通り。忘れっぽさは、DNAですっかり引き継がれてます![]()
そんな楽しみにしていた夏休みに、娘とやりたかったことの一つが、テーブル作り。
娘にテーブルを作らせてみたのは、3年前。
小さい頃は、フラワーアレンジメントに一緒に連れて行ったり、テーブルアイデアをアドバイス?してもらったりと、
なんとな〜く、テーブルいいぞ〜光線
を投げかけていたのですが、
テーブルよりも、お料理やお菓子作りにはまっているみたいで、そんなに乗ってこない。ホントツマンナイ![]()
なので、3年間一度も再機会なく、今回も、半ば無理やり、私の思いだけが先行してのテーブル作りとなりました。
が、
が、
が、
やり出してみたら、やっぱりはまった![]()
こ〜んなテーブル作ってくれました
この可愛いニュアンスカラーのバラのような佇まいの葉牡丹を活かしたくて、黒のクロスをチョイスしたとのこと。女子度炸裂なテーブルになっています。
ちなみに、隣りで私もこんなテーブルを。
娘が、キラキラなテーブルを作っていたので、私は対照的なものにしようと思い、シンプルなテーブル。つるりんとしたガラスで涼しげにしてみました。
「パープルなお花でテーブルを作ろう💜」をテーマにしたので、
娘には、近所でちょい買いをした白紫葉牡丹、私は、もう何週間も生き延び続けている家にあったダークパープルのCalla。
同じカラーコンセプトでも、お花の雰囲気や作りたい方向性で、こんなに違うものになりました。
最初は乗り気でなかった娘も、出来上がってみたら嬉しそう
早速にInstaのストーリーにあげていました。
この素早い対応が、さすがJK ! (娘は、日本ではまだJCなのですが…)
そしてJ Kに教えてもらったら、こんなことまでできちゃいました😃💕
初の動画〜📹
慣れてなくて、なんだかダラダラ動画でごめんなさい![]()
夏休み、これまた動画と同じくダラダラと過ごしていて、いつの間にか終わってしまう1日ばかり…
でも、この日はそれなりに「やったぞ!」感があって、お互い大満足となりました![]()
たとえ、ダラダラモード全開でも、娘と過ごす何気ない日常が大好きです
次は冬休みかな? 今度は喧嘩なしで過ごそうね![]()
お知らせ
2019年9月開催
![]()
イントロダクションレッスン参加者募集![]()
![]()
●イントロダクションレッスン●
9月11日(水) 10:00~13:30+お茶タイム(約30分)
9月12日(木) 10:00~13:30+お茶タイム(約30分)
両日共に、前後30分ほどの開始時間~終了時間の変更が可能です。
ご参加くださる方々とお時間を調整致しますので、
お申込みの際、ご相談いただけますようお願い致します。
(ご希望に沿えない場合もありますことをご了承ください。)
レッスン内容
デモテーブルを見ていただきます
テーブルコーディネートの知識についての講義をします
ご用意してあるお花でテーブルフラワーを作っていただきます
ご自分でテーブルをコーディネートしていただきます
テーブル写真の撮影をします
テーブルセジョワイユのレッスンの特徴
※少人数制にてアットホームなレッスンです。
*豊富なアイテム類をご自由に使っていただきます。
*色々なテーブルスタイルに対応、新しい発見がいっぱいです。
*多様な花材で作るテ―ブルフラワーをお持ち帰りいただきます(レッスン費に含まれています。)
*テーブルコーディネートの魅力に触れ、大好きになっていただけますように…!
レッスン終了後は、お茶&おしゃべりタイムです。
お時間許される方は、ぜひぜひ♡
イントロダクションレッスン
とは、
その後に続くタームレッスンご参加への必須レッスンとなります。
10月から2019秋冬タームが始まりますので、
まずは、この機会に、
セジョワイユのレッスンを体験されてみてくださいね。
レッスン費
ご好評につき
NY初レッスン記念の特別価格
続行中です!
$60 (お花代含む)
レッスン場所
マンハッタン ミッドタウンウエスト
最寄り駅は、ブルーライン・レッドラインの50th St. 駅です。
詳細はお問い合わせください。
ご興味を持っていただけるようでしたら、
ぜひぜひ
table.cestjoyeux@gmail.com
までご連絡いただけますよう、よろしくお願い致します。
または、
Facebook や Instagram からのご連絡も、お待ちしています。
こちらからも詳細をご覧いただけます。
テーブルセジョワイユのカリキュラム
✿イントロダクションレッスン
テーブルセジョワイユのレッスンを初めて受けられる方のための単発1回のレッスンです。
その後のレッスンへのご参加をご検討いただく材料にしていただけたら幸いです。
✿初級レッスン/春夏ターム(6回)・秋冬ターム(6回)
イントロダクションレッスンご参加後のレッスンです。
年間12回分ご用意している初級レッスンのなかから、お好きな回にご参加いただけます。
イントロダクションレッスンにご参加いただいたことのある方に、お申し込みいただけます。
✿中級レッスン/春夏ターム(6回)・秋冬ターム(6回)
初級レッスンご参加後のレッスンです。
年間12回分ご用意している中級レッスンのなかから、お好きな回にご参加いただけます。
初級レッスンにご参加くださり、必要単位を取得された方が進まれるレッスンです。
過去レッスン実績 (in NY)
2019年
✿テーブルコーディネートコンサルティング
7月10日(水)
✿イントロダクションレッスン
6月5日(水)/6月6日(木)
✿レッスン再開用練習レッスン
4月25日(木)
過去レッスン実績 (in London)
2018年
✿イントロダクションレッスン
1月11日(木)/1月12日(金)/4月20日(金)
✿初春ターム・テーマ別レッスン
メンズ 1月25日(木)/1月26日(金)
和洋折衷 2月22日(木)/2月23日(金)
バースデー 3月8日(木)/3月9日(金)
ティー 3月22日(木)/3月23日(金)
✿春夏ターム・春夏テーブルレッスン(4回コース)
2グループにての開催
1回目 5月10日(木)&11日(金)
2回目 5月24日(木)&25日(金)
3回目 6月7日(木)&8日(金)
4回目 6月21日(木)&22日(金)
✿中級レッスン・前期(全6回)
1回目 3月2日(金)
2回目 3月16日(金)
3回目 4月27日(金)
4回目 5月16日(水)
5回目 6月15日(金)
6回目 7月23日(月)
✿中級レッスン・後期(集中レッスン)
9月11日(火)・9月13日(木)・10月20日(土)・22日(月)・23日(火)
2017年
✿イントロダクションレッスン
2月23日(木)/2月24日(金)/3月15日(水)/3月17日(金) 初春
4月21日(金) 春夏
9月21日(木)/9月22日(金) 秋冬
✿初春ターム・テーマ別レッスン
メンズ 1月27日(金)
バースデー 2月9日(木)/2月10日(金)
和洋折衷 3月2日(木)/3月3日(金)
ティー 3月23日(木)/3月24日(金)
✿春夏ターム・春夏テーブルレッスン(4回コース)
2グループにての開催
1回目 5月11日(木)&12日(金)
2回目 5月25日(木)&26日(金)
3回目 6月8日(木)&9日(金)
4回目 6月22日(木)&23日(金)
✿秋冬ターム・秋冬テーブルレッスン(4回コース)
2グループにての開催
1回目 10月5日(木)&6日(金)
2回目 10月19日(木)&20日(金)
3回目 11月9日(木)&10日(金)
4回目 11月23日(木)&24日(金)
✿中級レッスン・前期(全6回)
1回目 6月2日(金)
2回目 6月13日(火)
3回目 6月16日(金)
4回目 6月30日(金)
5回目 7月14日(金)
6回目 7月21日(金)
✿中級レッスン・後期(全6回)
1回目 9月15日(金)
2回目 9月27日(水)
3回目 10月27日(金)
4回目 11月17日(金)
5回目 12月8日(金)
6回目 1月22日(月) *2018年
2016年
✿イントロダクションレッスン
5月6日(金)/5月12日(木)/6月26日(日) 春夏
9月22日(木)/9月23日(金) 秋冬
✿キッズレッスン
8月5日(金)
✿春夏テーブルレッスン(4回コース)
1回目 5月27日(金)
2回目 6月10日(金)
3回目 6月24日(金)
4回目 7月1日(金)
✿秋冬テーブルレッスン(4回コース)
2グループにての開催
1回目 10月7日(金)&10月12日(水)
2回目 10月21日(金)&11月4日(金)
3回目 11月11日(金)&11月18日(金)
4回目 11月25日(金)&12月2日(金)
テーブルコーディネート教室
テーブル セジョワイユ ~ Table C'est JOYeux ~






