2018年の中級レッスンがスタートしました。
先日、中級コースを終えられた方々に代わり、新たなメンバーが加わっての中級・・・
気持ち新たな出発です。
皆さんにお伝えしたテーブルは、次回の宿題にもなる「ロマンチック」なテーブル。
ふんわりと優し気な少女感のあるテーブルを目指しました。
実は、レッスン日の前、シベリアからの寒波にて、大雪吹雪に見舞われていたロンドンで、
車の運転が危ういため、お花がご用意できるか怪しく、開催できるか不安いっぱいだったのですが、
色味に多少納得がいかないものの(本当はもう少し白味がかったパステルなお花にしたかったのです)、
なんとか手に入れることができてホッとしてのレッスン。
まだ雪の残るなかいらしてくださり、本当にありがとうございました!
さてさて、今回のレッスンは、このテーブルをお伝えすることと、
皆さんにお出しした課題でテーブルを作っていただくこと・・・。
中級に進まれるまでの間の約1年くらいのレッスンにての皆さんのご様子から、
おひとりおひとりの「苦手意識のありそうなテーブル」や「新たな挑戦のテーブル」を想像して、
それに合わせたお題を出すのです。
お花とアイテムの組み合わせにて、自由に作っていただくテーブル。
皆さん、ワイワイと楽しみながら、そしてちょっぴり苦労しながら!?のコーディネートとなりました。
でもその甲斐あって、本当にバラエティに富んだ素敵なテーブルが続々誕生。
以下、ご紹介します。
テーブル①
ゴシックな重厚感を、春のお花たちが彩る・・・今までにない展開のテーブルは、黒&紫のイメージから想像される方向性を、ブルー&イエローの明るさで覆した、良い意味での裏切りを見せてくれるテーブルとなりました。散りばめたミモザの可愛さも効果的です。
テーブル②
ガラスの美しさが際立つテーブルは、ソーダ石灰ガラスの緑色を活かしたベースに、紫からピンク・青へと色を繋げていったセンスが見事です。大胆にカットしたお花たちを水中花のようにあしらったアレンジメントが、ミニマムでの表現の素晴らしさを見せてくれました。
テーブル③
パープル&ゴールドのクロス上に、柿色マットの組み合わせ。和洋折衷な雰囲気を存分に楽しめるテーブルです。テーブル上に展開された色がフラワーアレンジメントにも集約された統一感も秀逸。中央に配した枝の伸びやかさも、テーブルの良きアクセントです。
テーブル④
ブルー&ブラウンのストライプクロス上に鮮やかなオレンジを差したテーブルは、色を三色のみに絞った徹底ぶりがカッコよいテーブルです。お花もオレンジのカスミソウのみで表現、その大胆さがテーブルのコンセプトにマッチして、オリジナルな世界が生まれました。
全く違うテーブルが見られる課題テーブルは、私も大好きなレッスン回です。
1年のレッスンを通してすっかりテーブル作りの力を付けられた皆さんの新たなステージ。
殻を破って、一歩進んで、苦手に向き合ったり、新しいことに挑戦したりと、
そうやって引き出しをいっぱい増やしていっていただけたら嬉しいなと思いながらの中級レッスン。
これからがとっても楽しみです。
●お知らせ●
2018年レッスン
✿イントロダクションレッスン
テーブルセジョワイユのレッスンを初めて受けられる方のための単発1回のレッスンです。
その後のコースやテーマ別レッスンへのご参加をご検討いただく材料にしていただけたら幸いです。
また、1回のみの体験的ご参加も可能です。
イントロダクションレッスンは、毎年1月・4月・9月頃に開催されますが、次回に関しましては、コースのお席に空きが出る場合に開催を予定させていただきたいと思います。
詳細は、こちらのブログにて、またはロンドンMixBレッスンにて、お知らせ致します。
お問合せは随時受け付けておりますので、今後のレッスンにご興味を持っていただけるようであれば、ぜひメールくださいますようよろしくお願い致します。
よろしければメーリングリストに加えさせていただき、次回イントロダクションレッスンの開催日が決まり次第、直接ご案内をお送りさせていただきます。
✿テーマ別テーブルレッスン(単発・4回)
テーブルセジョワイユのイントロダクションレッスン後のレッスンです。
現在レッスンにご参加いただいている方、また、イントロダクションレッスンにご参加いただいたことのある方に、お申し込みいただけます。
2018年初春ターム(1月~3月)
メンズテーブル 1月25日(木) 終了致しました
1月26日(金) 終了致しました
和洋折衷テーブル 2月22日(木) 終了致しました
2月23日(金) 終了致しました
バースデーテーブル 3月8日(木) 満席
3月9日(金) 満席
ティーテーブル 3月22日(木) 満席
3月23日(金) 満席
*キャンセル待ちのお申し込みを受け付けております。
✿中級レッスン
テーブルセジョワイユの春夏コース・秋冬コース・テーマ別レッスンにご参加くださり、必要単位を取得された方が進まれるレッスンです。
2018前期(6回)
第1回目 3月2日(金) 終了致しました
第2回目 3月16日(金)
第3回目 4月27日(金)
第4回目 5月18日(金)
第5回目 6月15日(金)
第6回目 7月3日(火) 仮日程
以下のサイトに詳細を掲載しております。
ロンドンMixBサイト↓
https://uk.mixb.net/lesson/articles/1698
テーブルセジョワイユのレッスンにご興味を持ってくださる方は、
table.cestjoyeux@gmail.com 宛てにいつでもご連絡いただけますよう、
よろしくお願い致します。
Facebookのテーブルセジョワイユのアカウントにも、良かったらぜひ、お友達リクエストしてくださいね!
↓
https://www.facebook.com/profile.php?id=100019131703677
過去レッスン実績
2018年
✿イントロダクションレッスン
1月11日(木)/1月12日(金)
✿初春ターム・テーマ別レッスン
メンズ 1月25日(木)/1月26日(金)
2017年
✿イントロダクションレッスン
2月23日(木)/2月24日(金)/3月15日(水)/3月17日(金) 初春
4月21日(金) 春夏
9月21日(木)/9月22日(金) 秋冬
✿初春ターム・テーマ別レッスン
メンズ 1月27日(金)
バースデー 2月9日(木)/2月10日(金)
和洋折衷 3月2日(木)/3月3日(金)
ティー 3月23日(木)/3月24日(金)
✿春夏ターム・春夏テーブルレッスン(4回コース)
2グループにての開催
1回目 5月11日(木)&12日(金)
2回目 5月25日(木)&26日(金)
3回目 6月8日(木)&9日(金)
4回目 6月22日(木)&23日(金)
✿秋冬ターム・秋冬テーブルレッスン(4回コース)
2グループにての開催
1回目 10月5日(木)&6日(金)
2回目 10月19日(木)&20日(金)
3回目 11月9日(木)&10日(金)
4回目 11月23日(木)&24日(金)
✿中級レッスン・前期(全6回)
1回目 6月2日(金)
2回目 6月13日(火)
3回目 6月16日(金)
4回目 6月30日(金)
5回目 7月14日(金)
6回目 7月21日(金)
✿中級レッスン・後期(全6回)
1回目 9月15日(金)
2回目 9月27日(水)
3回目 10月27日(金)
4回目 11月17日(金)
5回目 12月8日(金)
6回目 1月22日(月) *2018年
2016年
✿イントロダクションレッスン
5月6日(金)/5月12日(木)/6月26日(日) 春夏
9月22日(木)/9月23日(金) 秋冬
✿キッズレッスン
8月5日(金)
✿春夏テーブルレッスン(4回コース)
1回目 5月27日(金)
2回目 6月10日(金)
3回目 6月24日(金)
4回目 7月1日(金)
✿秋冬テーブルレッスン(4回コース)
2グループにての開催
1回目 10月7日(金)&10月12日(水)
2回目 10月21日(金)&11月4日(金)
3回目 11月11日(金)&11月18日(金)
4回目 11月25日(金)&12月2日(金)
*イントロダクションレッスンは、初めてテーブルセジョワイユのレッスンにご参加くださる方のためのレッスンです。
*コースレッスンは、イントロダクションレッスンを終えられ、続けてテーブルコーディネートを楽しみたい方のためのレッスンです。
テーブルコーディネート教室
テーブル セジョワイユ ~ Table C'est JOYeux ~








