暑かった今週のロンドン・・・レッスン準備は汗かきかきあせるあせるあせる

 

こんな気温は本当に珍しく、私もここまでの暑さは初めてでした。

 

でも、たとえ30度超えようとも、湿度は50行かないので、日本の80、90に比べるとまだまだ。

 

暑い~なんてアマイこと言ってられないですーショック

 

 

 

 

 

 

とは言え、すっかり暑さに弱くなっているうえに、

 

ロンドンでは、エアコン必要なし認定がされているのか、

 

エアコンがついていないお家がほとんどなのですアセアセ

 

 

用意したお花も、どこに保管したらよいのやらと焦り、

 

とりあえず直射が当たらない廊下に避難させました。

 

頑張って翌日も元気でいてねーと念じながら・・・お願い

 

 

 

 

 

 

 

この暑さのレッスン大丈夫かな?と密かに心配していたのですが、

 

でもでも・・・お天気が味方してくれましたグッド!

 

 

レッスン日の前日までは猛暑気温だったのですが、

 

当日の木曜金曜は、気温が落ち着き、涼しい風まで吹き~ ちょうど良い感じ音譜

 

 

 

 

テーブルも、明るい陽射しを受けて嬉しそうでしたニコ

 

 

 

 

 

そんな、太陽・爽やかな風・明るいお花たち・・・な、ちょうど良い感じ♪のなか、

 

皆さんが作られたテーブル、以下お届けです。

 

 

 

テーブル①

 

 

まずは、なんとも愛らしいキッズテーブルの登場です。クロスの花模様からたくさんの色を引き出し、テーブル上で展開・・・子供たち絶対ウキウキです。夕暮れ時にキャンドルを灯し、ママたちの真似をしながらジュースで乾杯の設定がとっても可愛い♪

 

 

テーブル②

 

 

同じお皿を使って・・・こちらは、大人のピクニックテーブルです。ピンク・ブルー・グリーン・イエローのカラフル定番の4色を同列にバランス良く使い、にぎやかで楽しい雰囲気がいっぱい! アイテム配置のラフ感演出にも成功したカジュアルテーブルです。

 

 

テーブル③

 

 

同じ葉っぱマットを使っても、クロスが違うとまた異なる印象に。グリーンとブルーをベースにして、そこにお花から繋げたマルチカラーを配することで、洗練された印象のカジュアル感が感じられます。楽し気に揺れるフラワーアレンジメントが肝のテラステーブルです。

 

 

テーブル④

 

 

同じグリーンクロスですが、鮮やかオレンジブリッジがおもちゃ箱のように楽しい世界観を作っています。あらゆる明るいカラーを投入し、あえてごちゃ混ぜに使う心意気! シャークの口から飛び出るチューリップの演出など、遊び心も満載です。

 

 

テーブル⑤

 

 

鮮やかオレンジブリッジも、クロスが変わるとまた違う印象に。色アイテムの分量と配置が絶妙なバランスです。グリーンフラワー柄のクロスがどこか涼し気で、カラフルなセンター部分とのコントラストが素敵。太陽のもと、カクテルを飲みながら・・・なガーデンテーブルです。

 

 

テーブル⑥

 

 

太陽の元・・・は、こちらのテーブルも。プロヴァンスの生地類を使い、黄色と青、そして大きな向日葵が、思い切り太陽の似合う南フランスです。木のお皿、魚のピッチャー、シャビーな花器・・・など、細部にまで南仏感にこだわって、心憎い演出が施されています。

 

 

テーブル⑦

 

 

南仏から一気に沖縄に飛びましょう! カジュアルな色合いで和の雰囲気を作り出す難易度高きテーブルに挑戦。沖縄の海を思わせる青緑のクロスに、思い切ってオレンジをぶつけ、お花は向日葵だけの大胆な決断が功を奏し、オリジナリティー溢れるテーブルとなりました。

 

 

テーブル⑧

 

 

そして再び飛んでモロッコへ。ターコイズブルーと光沢感ある赤のコラボが、異国情緒に広がりました。モロッコティーのセットも演出し、そこから繋げてところどころに配したシルバー感も、テーブルの引き締め役を担っています。ユニークなオンリーワンテーブルです。

 

 

 

 

春夏テーブルレッスンも、カジュアルテーブルで最後を迎え、

 

とってもとっても楽しかった今タームに別れを告げるのが淋しく、

 

お茶の時間はエンドレス~なくらいにおしゃべりが尽きませんでした。

 

 

 

 

 

そうそう、準備中はあまりに暑かったから涼しくなってもらいたかったのと、

 

準備中からあまりに最後が淋しくて、今タームもありがとうの気持ちを込めたかったのとで、

 

イギリスならでは!のカクテル・ピムスを作りました。

 

 

 

そして、みんなで、「ありがとう~お疲れ様~!」の乾杯カクテル

 

 

 

 

 

たっぷり大きなピッチャーに作ったのに、その時の写真を撮り忘れ、

 

ほぼほぼなくなりかけた時に撮った写真しかない~ ↓

 

いっぱい飲んだよイヒ

 

 

 

 

 

 

レッスンにいらしてくださった皆さん、今タームもありがとうございました!!

 

回を追うごとに打ち解け度が増して、お茶の時間のにぎやかさも増して、

 

皆さんとの時間がとても楽しかったですニコ

 

 

テーブルを作ることを好きになっていただけて、お家でも日常に取り入れていただけるようになることが、

 

私にとっても、とても嬉しいことです。

 

 

これからも、ぜひぜひいっぱいテーブルを楽しんでくださいねドキドキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログ村のポチッと、良かったらよろしくお願いします ↓

 

にほんブログ村 料理ブログ テーブルコーディネートへ にほんブログ村

 

 

こちらも♪ ↓

 

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

●お知らせ●

 

 

2017秋冬イントロダクションレッスン開催日決定!!

 

 

2017年秋冬ターム(9月~11月)

 

イントロダクションレッスン

テーブルセジョワイユのレッスンを初めて受けられる方のための単発1回のレッスンです。

コースレッスンご参加をご検討くださる場合はもちろん、1回のみの体験的ご参加も可能です。

 

日程:

9月21日(木)   満席  キャンセル待ち受付中

9月22日(金)   満席  キャンセル待ち受付中

       

9月のイントロダクションレッスンは、現在キャンセル待ちを受け付けております。

また、この次のイントロダクションレッスンは、2018年1月頃を予定しております。

ご興味を持っていただけるようでしたら、ご一報いただけますようよろしくお願い致します。

開催日や詳細などが決まり次第、メーリングリストにて直接メールをお送りさせていただきます。




 

 

2017年春夏ターム(5月~6月)  全日程終了致しましたベル


✿春夏テーブルレッスン(4回コース)

テーブルセジョワイユのコースレッスンやテーマ別レッスンにご参加くださったことのある方、または、既にイントロダクションレッスンを終えられている方のためのレッスンです。(
2グループにておこないます。)


第1回目
5月11日(木) 満席  終了致しました

5月12日(金) 満席  終了致しました

 

第2回目

5月25日(木) 満席  終了致しました

5月26日(金) 満席  終了致しました

 

第3回目

6月8日(木) 満席   終了致しました

6月9日(金) 満席   終了致しました

 

第4回目

6月22日(木) 満席  終了致しました

6月23日(金) 満席  終了致しました


 

✿中級レッスン前期(6回)

テーブルセジョワイユの春夏コース・秋冬コース・テーマ別レッスンにご参加くださり、必要単位を取得された方が進まれるレッスンです。



第1回目 6月2日(金)  終了致しました

 

第2回目 6月13日(火) 終了致しました

 

第3回目 6月16日(金) 終了致しました

 

第4回目 6月30日(金)

 

第5回目 7月14日(金)

 

第6回目 7月21日(金)

 

 

 

以下のサイトに詳細を掲載しております。


ロンドンMixBサイト↓

http://www.mixb.jp/uk/les/les_detail_fs.php?id=9229


テーブルセジョワイユのレッスンにご興味を持ってくださる方は、

table.cestjoyeux@gmail.com 宛てにいつでもご連絡いただけますよう、

よろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

過去レッスン実績

 

2017年


✿イントロダクションレッスン

2月23日(木)/2月24日(金)/3月15日(水)/3月17日(金)

 

✿初春ターム・テーマ別レッスン

メンズ 1月27日(金)

バースデー 2月9日(木)/2月10日(金)

和洋折衷 3月2日(木)/3月3日(金)

ティー 3月23日(木)/3月24日(金)

 

 

2016年


✿イントロダクションレッスン

5月6日(金)/5月12日(木)/6月26日(日)  春夏

9月22日(木)/9月23日(金)  秋冬 

 

✿キッズレッスン

8月5日(金)

 

✿春夏テーブルレッスン(4回コース)

1回目 5月27日(金)
2回目 6月10日(金)
3回目 6月24日(金)
4回目 7月1日(金)

 

✿秋冬テーブルレッスン(4回コース)

2グループにて開催致しました

1回目 10月7日(金)&10月12日(水)
2回目 10月21日(金)&11月4日(金)
3回目 11月11日(金)&11月18日(金)

4回目 11月25日(金)&12月2日(金)


*イントロダクションレッスンは、初めてテーブルセジョワイユのレッスンにご参加くださる方のためのレッスンです。

*コースレッスンは、イントロダクションレッスンを終えられ、続けてテーブルコーディネートを楽しみたい方のためのレッスンです。

 

 

 

 

テーブルコーディネート教室
テーブル セジョワイユ ~ Table C'est JOYeux ~