近畿の百名山3座目 その3 伊吹山 | tadaのブログ

tadaのブログ

ブログの説明を入力します。

近畿の百名山3座目 その3 伊吹山 登山
登山3日目 10月3日(金)曇り時々 霧雨
滋賀県長浜から「伊吹山」(1377m)へ今回の最終登山
駅前7:40のバスに乗車 8:30登山開始 11:50霧の山頂着
寒くて展望利かず。

 
  大風呂もあり快適なホテルであった。

 
 東口駅前に 豊臣秀吉公と石田光成公の出会いの像がある。

 
  三献・杯のお茶 で 秀吉公が光成公 を 気に入る。

 
 東口 2番乗り場 7:40発 伊吹山登山口行に乗車

 
 バスの車窓より 伊吹山を望む

 
  概念図

 
  8:30 登山開始 山頂まで6km 石ころが多く歩きにくい。

 
  花の百名山と言われ 花が多いので有名な山

  
   冬はスキー場として賑わう。

 
  標識は判り易い。

 
 ゲンノショウコ

 
 ウルップソウ?

 
  標識が判り易い 大変励みになる。是非 全国で統一して欲しい。

 
 昔 高僧が修業を積んだという岩の上の庵

 
  11:50 3時間20分の登りで 霧の山頂へ立つ

 
 日本武尊の終焉の地として 銅像が建つ

 
  様々な ノギクが咲き乱れている。

 
 6合目直下に 立派な避難小屋がある。

 
 古代石器か恐竜の骨か 興味がある。

 
  15:15 3時間半で無事下山

 
  地元 長浜が生んだ 黒田官兵衛 博覧会の幟

 
 長浜から米原の車中から 望む伊吹山

 
  米原発16:58発 小田原停車の新幹線ひかり号に乗車
  今夏登った百名山のバッジコレクション

  9月27日(土)~10月3日(金)7日間に渡る愛知・京都・大阪
  奈良・滋賀の山旅お疲れ様でした。