お天気に恵まれ晴れ防災・防犯フェスタ        (4年ぶり!!)開催しました花火風船虹

 

  親子連れのたくさんの方が参加され

  たくさんの笑顔があふれる一日でした。

 

 

 

        

  特に人気!!ハッだったのが、はしご車体験でした。

 (過去、天候が悪く雲傘きたことがなかったので、今回初ですキラキラ

  なんと最高で25m…!怖くなかったかな?爆  笑アセアセ

 

 

 

 すごい行列です…!!!!!     

 

 消防署さんのご好意により

 時間を延長して乗せてもらうことができましたえーんアセアセ

 ありがとうございましたお願いキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

 パトカーや白バイ、救急車、消防車、ドライビングシュミレータ車

 

 

 

 

 

 みんなとってもかっこいいですねびっくり星キラキラ

 

 

 

 

 体験も盛沢山でした!

 煙体験のテント笑い煙にも匂いがあったのかな?

 

 

 他にも、水消火器体験、防災クイズ…

 

 

 

 

 

 

 長崎県警音楽隊、カラーガード隊

 

 曲はいま話題の【アイドル】などなどハート指差し

 圧巻でした~~~~拍手拍手拍手キラキラキラキラキラキラ

 

 

 まち協ブースではガラポンやアンケート、

 保存食のプチ試食コーナーなど賑わいました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 本当にたくさんの方のご協力・後援をいただいて

 実施することができました!えーん花火

 何事もなく無事に終わることができたこと

 心より感謝いたします。

 

 何より、たくさん参加していただいた方々、

 子どもたちの楽しそうな笑顔を見ることができて

 すっっっごく嬉しかったです泣くうさぎハート

 

 アンケートのご意見でも…

 「とてもよい機会になりました」

 「知らなかったことを知れる機会をつくっていただきよかったです!」

 「大変こどもたちが喜んでおりました。また来ます」

 「いざというときに備えることの大切さも知りました」

  etc.‥‥

 

 

 参加していただいた方たちも防災・防犯、身近に感じる

 きっかけになったのではないでしょうか?ニコニコはてなマーク

 

 生活環境防災部会長の開会の挨拶にもあったように、

 災害や犯罪は「決して他人事ではない」

 という気持ちを忘れずにいたいですね真顔気づき

 

 

 

 

 

 それでは最後に警察署のマスコットキャラクター【キャッチくん】

 でさようなら~~~~パーカメラハート

 

 

 

 わがたちの町は

 

 

 わがたちで守りましょ!