真っ白く

柔らかく

甘い。

そう。

真っ白く

柔らかく

甘い。


ホワイトアスパラ!!!!!!



なぜ白いの?


そんな疑問を
調べました。笑


………


ホワイトアスパラ


・本来グリーンのアスパラとホワイトアスパラは同種のものである。


・色の違いは栽培方法の違い
グリーンアスパラは日光の光を浴びて育つ
ホワイトアスパラは土を盛って日光を浴びないように栽培する。



・疲労物質を分解する『アスパラギン酸』
という成分を多く含む。


・ヨーロッパの貴族からは食べる象牙として大切にされて来ました。


・グリーンのアスパラが市場に出回ったのは、1960年代なので、アスパラ=グリーンのイメージになったのは最近の事。


・国内では北海道産が多い
旬は6月初旬から下旬まで

………


そんな

珍しく

とっても美味しい

お野菜です(^-^)


{C6675F29-5DA5-48B8-9D98-BB24E3F99BE1:01}




最近は
こんな
お野菜が
入荷しました\(^o^)/


そのなも…


バイリング茸!!!!


なんと

神のキノコと呼ばれます(^-^)

ありがたや!
ありがたや!
ありがたや!


そんな
バイリング茸を
ご紹介します!


………

バイリング茸


・幻のキノコ 神のキノコと呼ばれる


・別名 はくれい茸


・日本全国でも数える程しか生産してる方がいないキノコ


・丸くて大きな形で純白な見た目


・歯ごたえが有るのに柔らかく香りも良い


・海外では高級食材として扱われている


・ヒラタケなどは栽培まで40日に対してバイリング茸は140日程かかる


………


そんな
バイリング茸

はっきりいって


うまいです!!!


{2309D49E-B2C2-40E1-AFC1-8E9CA2F2B3B5:01}



ここ最近
絶好調てっぺん
入荷中の
きのこ。


大黒本しめじ


どんなキノコなのかと
イイマスト。


………


本しめじ


・〝香り松茸 味しめじ〟と言われるしめじは、本しめじの事を指す。


・松茸と同じで人口栽培が非常に難しく
一般にはあまり出回らない。


・濃い茶色の傘に徳利のような膨らんだ軸が特徴。その美しい姿が七福神の1人。大黒様に見えることから、
大黒しめじとも呼ばれるようになった。


…………


そんな
貴重で
ありがたい
素敵な
きのこです\(^o^)/

絶好調てっぺんでは、
炙りで食べます!

貴重なので、
入荷次第です!汗


{DF2BED2A-002A-4006-BA23-C33A91E00A37:01}


こんなお野菜が
入荷しました!


そのなも


ヤーコン。


変な名前…



ヤーコン。



そんな、
ヤーコンは、
こんなお野菜です(^-^)


………

ヤーコン


・中南米アンデスの高地原産のお野菜
インカ帝国の昔から果物のような野菜としてひたしまれてきました。

・生で食べれる

・見た目はサツマイモ味や歯触りは梨

・オリゴ糖を豊富に含んでいる

・腸の活性化や、糖尿病予防にもなる♪



アンデスは世界でも有数の長寿国!
その現地で沢山の方が食べているのがヤーコン!


………


そんなヤーコンでした\(^o^)/



{6860B2E9-DE0C-4267-B116-0A2B6568805A:01}



最近入荷しております。

塩トマト。

とっても美味しいです(^-^)


そんな塩トマト

塩を振ったトマトでは
アリマセン。



……………


塩トマト(しおトマト)は、

熊本県八代地域など土壌塩分濃度が高い干拓地などで栽培される

特別栽培のトマトで、糖度が8度以上のものである。


果物並みに甘くフルーツトマトの元祖であり、

しっかりした歯ごたえと一般のフルーツトマトとは全く異なる味を持つ。


収穫時期は11~5月頃、3月がピークである。栽培地域が限定されるので、希少価値があり超高級品として贈答用などにも使われる。


一般に塩トマトは普通のトマトより小ぶりだか、栽培されている品種は普通のトマトと同じタキイ種苗株式会社が1981年に開発した大玉品種である「桃太郎」である。


「JAやつしろ」では、糖度の高い順に「太陽の子」「朝露姫」に区分している。



一般のフルーツトマトは、極力水を与えないなどの栽培方法により高糖度化をはかったものをいうが、


塩トマトは、海水ミネラル分がたっぷり含まれ甘くて酸味がある。



…………


{775CD926-9DC9-441A-8881-3EBFB410DC8F:01}