私はもっぱら軽石で削ってきましたが、軽石も楽ではないし、手が痛くなる。


そして軽石て結構必死にゴリゴリやるので良いのかどうなのか…




今回は削らずにパックをして自然にかかとがむけてキレイになるという面白いものを使ってみました。











ベビーフット イージーパックDP 60分タイプ
{1DC61FFA-F77B-4221-8CEA-ECD29FB4C604}

これ、60分て結構な時間だなあと思いました。


足にパックするわけで、毎日娘を抱っこばかりしている私には時間を作らなきゃならなくて隙を見つけてやりました!



{36E52021-7D7A-4ADF-8387-370D048F40FE}

秦野弱い私はでも安心できる、パッチテストがついていたので最初に使ってみてなにもなかったので早速開封しました!





まず、使用前のかかとです。
{5E9E01F0-AAFE-4DE1-9AA4-4AF984FB5FA4}

じつはコレ、まだキレイなほうなんですが、夏や真冬は結構悲惨です…



{083D8A64-BF9F-47CE-A5C0-B8C11DAE1E66}

こんなにボロッといけば気持ちいいような気持ち悪いような…

{FE78F946-C917-4264-8C1A-0F0499B82B48}

できたらコンスタントに時期を決めて使っていくほうがキレイなかかとをキープできます。

{6AD7087A-B421-49DF-980C-0E5D097465B6}

使用始めてすぐにつるんとむけるわけではなく、2〜7日かけてじわじわとむけます。




銀色の封を開けると2枚足の形のシートが出てきます。

{CCD3E2E8-BD04-468F-B274-122EAED1CB19}

ハサミでシートの上を切って開けて足をイン!!

{B7B02136-A51F-4887-911F-AB9FB14FB38C}
シールがついているのでフィットするように留めます。

{D91765F2-C2D0-4924-B47E-2B7C32CBAE72}


アップするとこんな感じ。


中にシートとジェル状の液体が入っています。

りんごの香りがとてもいいおねがい


60分間、娘が昼寝している隙にやったので、のんびりとドラマを見ながら過ごしました笑

{95FBC7AD-B72D-4BC8-92B3-DF3DB55F196C}


60分後足を洗い流します。


ちょくちょく立って歩きましたが、少し気をつけないとぬるっと中が湿っているので感覚が難しいです。

{3B458AA7-0871-4D39-AD3B-30ACC2993BC8}


すごいふやけています。


ここから翌日にはかかとがカサカサしだしました。

{F8296EA4-A26C-4CA2-9E7D-2622B16AABE4}

3日後にはカサカサがひどくなり、少しむけだしました。

{E18A80DD-D4FF-44D6-8316-A21C4E123F90}



足の指までもカサカサびっくり

{673488B8-F5D2-4FA1-833D-96C8D7A6EAC7}


3日後あたりからガサガサがひどくなり、サボテン状態です。



これは、素足を見せない期間を見計らって使用したほうがいいです!




私はカサカサ向けタイプかなあ?


夏前は特に使用していたほうがオススメ。


あとは、冬場のガサガサかかとケアにも。



まだまだむけてる途中なのでご紹介出来ていませんが、後日キレイになったらまたブログにアップします。






▼ファンサイトURL
http://babyfoot.co.jp/voice.html

ファンサイトにて紹介されていらっしゃるように、最初は本当にこんなもので足のかかとがキレイになるものかと不思議でした。




また、初めての方限定ですが、むけなかったわー!って方にはリベンジとして安心サポートがついているのでご安心ください。








公式ホームページ




ファンページ




リベルタ様に商品をいただき、モニターに参加しています。