{8C4CB71A-E1A6-4D9A-AD05-108CCE8B1273:01}

今朝この雪にびっくり


車の雪払いをしにいったら車が通った形跡すらなし


雪国と違ってオートマばかりだし、チェーン持ってる人もほとんどいないし、スタッドレスタイヤも多分ほとんどつけている人いないと思います…ニヒヒ




旦那…



チェーンもつけずに雪ののっかった道路を滑りながら仕事にいった



ブレーキかけると、ズリ~



出発するのもツル~ん




え?


どっかぶつけたほうがお金かかるからタクシーで行って




と、言ったもののタクシーも運休だったり、出払っていたりで無理。

{0035270B-2558-4192-B106-543CC48B7D30:01}

昼には更に積もった

手間はバケツに雪を詰め込んだので笑



天神・博多周辺の交通量の多いところですら路面は危ないみたい。




台風には慣れてても、雪には滅多に遭遇しないのでどこもかしこも大変!


しかし!



滅多に見られない景色にどこの子どももやっぱり大はしゃぎ爆笑


玄関に植えてた木の枝をちぎって雪だるまを3つ誰かが作っていったみたい笑

{666DD943-8DB8-4108-9049-3BB9977EDD88:01}

あとひとつはポストの上に。

{63B6FB21-3A75-44DC-8702-2D89267732D7:01}

{D5FB73C0-9EA0-431C-A2A1-72519C47E8C2:01}


やっぱりチェーンつけずに車走ってますが…大丈夫なのかな?



昔、2人で大分の山の中の旅館へ泊まりにいったときに、12月の頭にまさかの大雪で山の斜面を旦那と車で滑ってしまったことがあります。

あの時は崖から落ちるかとさすがにゾッとしました。