ご縁ある町!りんごの町ー!

「ねぷた」も!
■あらや保育園


大きな保育園。
子供たちは、真剣に聴くところは聴く!元気なところは元気に!素晴らしい子供たちでした!
子供たちに負けじと一緒に楽しく盛り上がりました!
職員さんも一緒に盛り上げてくださり本当にありがとうございました!
そして作品のご希望をありがとうございました!さらに交通費のお気遣い本当にありがとうございました(T^T)
園長先生が声優さんをされているということでお会いしたかったのですが、お会いできず残念(;_;)またお願いします!
★施設繋がるわらしべ890
鯉のぼり⇒アンパンマンタオル・お皿・ミニピアノ・物入れ
■さわやか園


施設長さんが僕よりも年下で平均年齢30歳という若い職員さんいっぱい!なのに相当大きな施設さんでした。。施設長様交通費のお気遣いを本当にありがとうございました(T^T)
施設を出発する時、ずっと「ともちかさーん!」って叫んでくれた90歳の利用者さん本当にありがとう☆
(その他会話は、津軽弁でほとんどわからず…汗)

山田町ライブを含めて、たくさんのご調整ありがとうございました!
震災の被災地(山田町)ライブでも、青森県の方とご一緒したわけですが、津軽弁同士の会話は、7割わからない_| ̄|○
英語を聞いているようで、一旦聞いて、頭の中で変換してって感じでした(・。・;)

平川から見える岩木山。「山」という字はここから来たのではないかと思わせる頂上が3つに分かれるきれいな山でした。