終活の中に花壇の整理がある
花が好きで沢山植えている
色とりどりの花に癒される
しかし私が死んだら
家族の中に花の世話を頼める人はいない
花壇の中に4本だけ木になるものがある
人生で今日が一番若い日
朝から裏山に植え替えをした
4本中3本は比較的ぬけやすく植え替えが出来た
最後の1本はびくともしない
枯れるのが良いか裏山に行くかと尋ねてみた
答えはどちらとも嫌だった
午前午後2時間ずつ抜くように頑張った
大きな道具もなく夜勤明けのため
手で四方に揺らした
午前中はびくともしなかった
正に自分軸を教わったようだった
私は恥ずかしくなった
いつも人を気にして顔色を見る
どう思われただろうかと気になる
こんなにびくともしない自分なりたいと思った
ただただ自分中心に生きる
人の顔色を伺うこともなく
午後からは少しずつ動き出したが
6本の枝が割れるも雨が降りだし中止した
諦めたのだ
夢は諦めたら終わりだとまた花に教えられた
小さな成功体験より夢が叶う事を教える
諦めなければ夢は叶う
また次の休みにトライしてみよう