3月まで墓所の評議委員をしていた。
昨日会長から今年はコロナの為に引き継ぎの
会をしないから、直接次の方に引き継ぐように
と連絡があった。

2週間前にあった引き継ぎ資料がない。
多分車に乗せていたはずだったが、
何度見てもない。
家中捜すもない。

焦るから余計見つからない。
昨日会長に今日行く事を伝えているから。
約束を守り、ちゃんとしている自分を認めて
欲しい自分がいる。

落ち着いて探したら車の中あった。
認知症かなぁと思った。
恐ろしいことに2週間前の記憶が曖昧。

何故か?
無意識に置いたからだ。
人は気になることの方に気がいく時は無意識に
物を置く癖がある。

今朝久しぶりにあった人が以前と全く違う事を
言い、人は信じられないないと思ったが、
自分も記憶が曖昧だから、自分も信じられない
と感じた。

自分を信じる為には出来ない自分も○に
すればよい。出来る自分も出来ない自分も
自分なんだから。

人はつい自分を責める癖がある。
自分が自分を責めたら、誰が自分を認める
のだろうか?

人は勝手に人をジャッジするが、無責任。
何も責任をとってはくれない。
自分が自分の応援団長。
いつも自分を守ることが大切。

人は幸せになるために生まれてきた。
自分を愛そう。
それには自分を大切に扱うことが大切。
自分ファーストでいこう。