こんにちは、ことじです〇

本日は車体フルOHで作業中の広島県I様の89、
年末に転がる状態まで作業していた車両ですが、加工に出していた部品も仕上がってきましたので引き続き作業を進めていきます。









まずはメーターとメインハーネス、OHしたブレーキ等を取り付けて行きます。








次はエンジンの組立です。

各種シール類も新品にて、OHしたクランクをクランクケースに収めて行きます〇
強化クラッチを装着しますので、クラッチレバーが重くなる対策にクラッチレリーズはT2製チタンクラッチレリーズを使用していきます!










クランクがクランクケースに収まりました〇










新品のエンジンマウントを使用してエンジンを載せて行きます。











ピストン周辺の組立作業です!
シリンダーも綺麗になってます✨










前後シリンダーの高さ調整を行いピストン周辺の組立作業完了です〇








だいぶ形になってきました!

引き続き進めて行きますね~

ではでは
(*>∀<)ノ))またねー