今回は2部屋ご紹介します。

 

場所は

日本人の方も増えているバンコクの注目エリア

「オンヌット」

駅から徒歩17分の複合開発エリアに建つ新築コンドミニアム

【MORI HAUS】

緑豊かな敷地に

屋外プールや

フィットネスジム

テラス

ラウンジ等があります。

 

写真で見ると、

タイって感じしませんよね?

 

実際ボクが現地を見た時も

「なんか日本のハイグレードマンションっぽい」

って感じました。

 

複合開発エリアなので街のつくりもどことなく

日本っぽいです。

 

さて、そんな

【MORI HAUS】

あっ英語でコンドミニアム名を書くと気が付かないかもしれないけど、これ「モリハウス」って言います。ちなみに隣のコンドミニアム名は「カワハウス」...

もう名前まで日本語っぽいつけ方です。

 

前置きはこのくらいにして、本題のお部屋

 

一部屋目

2階1LDK(1BedRoom)46.25㎡

バスタブ(浴槽)付です。

ゆったりとしたリビングダイニング

ハイサッシの大きな開口部で開放感があります。

ベッドルームは落ち着きある雰囲気。

キッチンも動線を考えた使いやすい配置。

バルコニー

緑が溢れ、まるで高原にいるような雰囲気。

そしてこの部屋最大の特徴が

シャワーブースとは独立したゆったりサイズのバスタブ(浴槽)。

バンコクのコンドミニアムではまだまだバスタブ付は少ないですよ。

 

二部屋目

5階1LDK(1BedRoom)37㎡

バスタブがない(シャワーブースのみ)お部屋。

リビングダイニングキッチン。

こちらも開口部がハイサッシで明るいお部屋です。

キッチンはL字のオープンキッチン。

ベッドルームはシンプルながらも落ち着きあるインテリア。

植栽付のバルコニー。

眺望は階数が高い分、遠くまで眺めることができます。

そしてバスルームはシャワーブース付

バスタブ(浴槽)はありませんが

レインシャワーでリラックスタイム♪

 

さて、この二つのお部屋、

実はお家賃が一緒なんです。

 

気になるお家賃は

27,000バーツ(約94,500円)

ハイグレードコンドミニアムの新築なんで、ちょっとお家賃は高めなんですけど、ほんとコンドミニアムや周辺の雰囲気もいいですよ。

また、駅から少々遠いですが、30分間隔で無料のシャトルサービスがあるので便利です。

 

バスタブ付でお部屋の広い、でも2階

バスタブないけど7階で景色のいいお部屋

 

あなたならどちらを選びますか?

 

今回ご紹介したお部屋の詳細、お問い合わせは

2階バスタブ付

https://bangnahousing.com/type1/morihausu-b2f/

7階バスタブなし

https://bangnahousing.com/type1/morihausu-b5f1b/

まで

 

※バンコクは契約時に仲介手数料がかかりません。(正確にはオーナー様が不動産会社に仲介手数料を払います)

契約時に必要な物は

パスポートとデポジット(保証金・敷金)として賃料の2か月相当分、そして前家賃で契約出来ちゃいます。

 

この他にもバンコクのお部屋情報満載

バンコクで3万バーツ以下のお部屋探しはおまかせください

https://bangnahousing.com/

僕たち日本語の話せるタイ人×日本人が親身になってお部屋をご紹介します

facebookでも最新情報を発信しております。
https://www.facebook.com/bangnahousing/
@bangnahousing
Twitter
https://twitter.com/BANGNA_HOUSING
@BANGNA_HOUSING

Instagramもやってます

https://www.instagram.com/bangna.housing/

 

下記のバナーをクリックして応援頂けたらメチャ喜びます。

お手数をおかけしますがよろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ゲイ(ノンアダルト)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村