築120年というI様のお宅に再度調査に向かいました。


前回は遅い時間だったため、床下や天井裏の調査が出来なかったからです。





天井裏に上がってみると、そこは物置兼作業場のような感じになっていました。


ワラで編んだむしろやわらじがたくさんありました。


そこで発見したのが、この下の道具です。
たちブログ

おじいちゃんに何に使う道具なのか尋ねてみると。


『わらをほぐす道具じゃ。これはお宝だ!』と、とても喜んでいました。


明治時代のご先祖さまが使っていた道具だろう、という事です。


民俗資料館に寄付するかという話も出ましたが、お守りとして家に飾っておく事になったようです。




天井裏には、雪囲いや雪吊に使う丸太や竹を置くスペースもありました。
たちブログ




その他にも120年の重みを感じる事がいろいろとありました。


家というのはその家族の歴史を刻んでいくものなのだな、としみじみ感じる1日でした。