情報を正しく見極め自分の道をすすむべし。 | (株)Seed社長の、社長になるつもりじゃなかった社長の日記

(株)Seed社長の、社長になるつもりじゃなかった社長の日記

もともと仕事が嫌いでした。かなり嫌いでした。
社長なんてまさかまさか。
ただ、どうせ働くなら自分のやりたい事を!
とゆう事で25歳で起業を決意。
仕事と全く関係ない事もバシバシ載せてるブログです。


今回フジロック不参加で思った事。

やっぱり行きたかった・・・。

で間違いはない、完全に間違いはないんですが、

今日はその話ではありません。

ネットって凄いなと改めて思った、って話です。

特に今はFacebook、Twitter、Instagram

なんかがかなり普及してます。

たとえその場にいなくても大体の情報が入ってくる。




情報ってもちろん便利なんだけど、

ただあまり知り過ぎてもどうかと思う。

情報を知りすぎた故に一歩踏み切れなかったり、

誤った判断をしたり、

また間違った情報が入ってきてしまったり。




フジロックも今でこそ認知されてますが、開催当初は、

かなりメディアから間違った情報を流されたみたいです。

怪我人続出で、救急車がバンバン出動。

あんなイベントは危険であると。




こうなると、情報が流れる事をストップさせる事は不可能です。

となると、いかにその情報が正しいか。

また、間違った情報である可能性も含めて信じるかどうか。

そんな判断が1人1人必要なんだと思う。




要するに、いかに自分の価値観を貫いていけるかどうかって事。

フジロックを運営してるsmashの代表日高さんが、

こんな事を言ってました。

『老後のためにお金は貰っておいたほうがいい。
けど、そのための逆算をしてるとしか思えないんだよね。
いい大学に行くためにいい高校に行って、
いい高校に行くためには塾に入って…。
これって、俺に言わせりゃ囚人みたいなもんだよな。
でも、善しとされてるわけ。
そんなことやってたら
国っていうものがおかしくなっちゃうと思うよ。
自覚してやっているんだったらいいけどさ。』



いや、本当そう思う。自覚してるならいいんだよ。

でも大体の人が無自覚で、周りがそうだからって理由で自分の道を決める。

そこに自分の意思はあるのかい?

逆に大学行っていい高校行ってって道が一般的にアウトローの道だとしてもそこを進むの?

世間に流されて生きていくのがおれの道だってならいいけどさ。

自分で選んだ道を進んでいる人は、きっとイキイキして毎日を過ごす。

世間に流されて生きている人は不満を漏らす。




20代で会社を立ち上げるなんて凄いですねって言われるけど、

単にいい大学行っていい会社に入るってのが気に入らなかっただけ。

自分の生きたいように生きただけ。