#スマホ内の画像フォルダから映画館の写真を晒す 2012年2月18日に撮影した画像です。... この投稿をInstagramで見る #スマホ内の画像フォルダから映画館の写真を晒す 2012年2月18日に撮影した画像です。 フィルム上映時の予告から本編、そして休憩へ音声の切り替えをしてくれるセレクターという機械の内部です。現在もフィルム上映時に使用しています。予告はデジタルで流し、本編はフィルムでモノラルやSRなど切り替えることが出来ます。 このセレクターが切り替わる時に映写機の側にいる、というのが映写の基本姿勢です。でもうっかり映写機の側にいない時、セレクターのカチャ!と切り替わる音で気付いて、映写機までダッシュすることも多々ありました…。そのため当劇場の映写スタッフは、セレクターの音でパブロフの犬状態になります。 公式アプリ内の『tabloids』で毎日当劇場の歴史をご紹介しています。35mmフィルムの失敗談は他人の話はすごく面白いですよー(鬼) 公式アプリはApp Store又はGoogle Playから無料DLできます!ぜひご覧ください。 https://sun3tabloid.wordpress.com/ #私の映写ミスは未だに脂汗もので洒落にならんのでお聞きくださるな #塚口サンサン劇場 #映画館 塚口サンサン劇場(@sunsuntheater)がシェアした投稿 - 2020年May月5日am1時29分PDT