Screaming“MAD”上映、楽しかったです! | sunsun cafe

sunsun cafe

☆塚口サンサン劇場の日々の出来事☆
【HP】http://www.sunsun.info/ 
【Twitter】https://twitter.com/sunsuntheater 
【Facebook】https://www.facebook.com/sunsuntheater/
【Instagram】https://www.instagram.com/sunsuntheater/

こんにちは、よら天子ですサンサン太郎




音符まずはお知らせ音符


『マッド・マックス 怒りのデス・ロード』の上映が1週間伸びて


9/11(金)までの上映となりました!!パチ拍手♪パチ拍手♪パチ拍手♪




そんな皆様の心を鷲掴みしてくれる『マッド・マックス 怒りのデス・ロード』のイベント上映、8/22(土)の Screaming“MAD”上映は多くのお客様にご来場いただき、大成功音譜でした!


お客様の笑顔って最高の武器ライフルですよねラブラブ!


幸せ空間をありがとうございますラブラブ!




MADMAXなだけに、世紀末を生き抜けるような猛者ばかりが来て、サンサン劇場だけでなく、さんさんタウン壊滅とかになったら・・・という、ドキドキワクワクな妄想をしていましたが、礼節を重んじる狂犬ばかりでした。狂犬スイッチが映画が始まればON、上映前と上映後はOFFという感じで、最高にクールな狂犬様です(笑)




そんなMADな狂犬様たちが地下1階の待合室ヴァルハラに集結しだしたのは16時


上映まで4時間15分あります砂時計


MADMAX時間では、5分前集合とか狂気の沙汰なんでしょうか?ドクロ


きっとその前の12:45の回もご鑑賞された猛者もいたはず…そうすると7時間半前集合…すごい叫び







そんな狂信的な彼らの前に現れたのは




イモータン・ジョー様!


リアル俺を見た!です!目


キャー!!ワイブズにしてくださいぃぃぃぃ!!ガソリン何ガロンあったらワイブズにしてもらえますかぁぁぁ!!!!という心の声を押し殺して撮影。




そして、イモータン様の「KID'S COMPANY」所属のウォーボーイズ&ウォーガールズがメイクしてくれました!




戦いの後…のような地下1階ヴァルハラにて。


机も写真に収めたいと言うと「散らかってますよ~あせる」とおっしゃっていましたが、私にはこの机の乱雑さがめちゃくちゃロックに見えていましたギター004


イベント上映では、お客様の気持ちやモチベーションが一番キモになります。その世界に没入させてくれる特殊メイクはこのイベント上映の要でした。ペイントをしない方や出来なかった方も、視覚的に体感することで世界観を間近に感じさせてくれたと思っていますキリッ


本当にかっこいい人たちですバラ~このイベントの陰の立役者はこの方たちですね赤影本当にありがとうございましたペコッ




そんなメイクの列の横で…




関西人であのテーマ曲を知らない人はモグリだろうと言われかねないMBSのモンスター番組「ちちんぷいぷい」取材がありました。MAD狂な西アナウンサーは「それはアナウンサーの笑顔なのか?素の笑顔なのか?」と疑わしいくらい、楽しそうでした(笑)タトゥーメイクをそこにするのか…というネタバレはもうtwitter上などでバレバレですが、コメンテーターになんて突っ込まれるのでしょうか?楽しみですキュピーん放送日が決まり次第、お知らせいたします音符




今回、コスプレの方が多くて、「終わってから集合写真撮らせてもらおう。」とか甘い考えでいたら…がーん




こっそり帰った人多数…がーんそんな目立つコスプレして控え目な人がいるなんて、思いもしなくて…やってらんねぇ・・・俺を見ろ!的な方ばかりだと思っていました…。あの時、その時、タイミングがなかったわけではないのに、撮り損ねたことを後悔しています…魂


そんな数少ないコスプレの方々をどうぞ音譜




ウォーガールズとフィリオサ。





悪の軍団。




近寄りたくないくらいMADななりきり具合です。




集まってくれたMADな世界に生きる人々キラキラ




この撮影の時、私の後ろは人だかりで皆さん幸せそうに写真を撮ってましたカメラ


帰ってしまったコスプレの方々、自己満足のつもりかもしれませんがそんなことはありませんドーン


十分周りを楽しませてくれていること&イベントの空気感を重厚にしてくれている事をご理解いただき、次回はぜひ率先してカメラの前に立ってください笑素敵なコスプレ、ウィットに富んだコスプレ…伝えたかったのに、仕事が甘くて申し訳ございませんごめん次は必ず捕まえて、ブログで晒させていただきますよ目






お次は劇場内の風景をこちら




とある宗教団体の儀式…ではなく、イモータン様に忠誠をささげる信者たち神


あれ・・・?儀式か・・・?あれ・・・?宗教かな・・・?ゴルゴ





2館で上映ということで、シアター3シアター4を交互に見に行っていました音譜


すごい面白いんですよ~ニコニコ突っ込み方が違ってて、どちらのシアターも密度がすごいあはは


双頭のトカゲシーンでは「後ろ!」と言うツッコミと「そっちに行っちゃダメ~!」というツッコミ…どこ目線なんだ!とそのツッコミをツッコミたい気持ちでどちらのシアターでも笑わせてくれました笑






私ウロチョロしすぎて、シアター2の『チャイルド44』でトム・ハーディの乱闘シーンで応援しそうになりました。ここマサラちゃう!!!でも主人公演じているの一緒だし…トム・ハーディの演技の幅が広すぎて混乱させてくれます汗


V-ZONEウォーボーイズの面々もシアターを行ったり来たり、たまに売店でビールを仕入れて笑合いの手いれて盛り上げてくれていましたクラッカー






最後に、皆様に集合写真をお願いするのですが、いつも鳥肌が立ちます感動


いつもは静かにお客様から映画愛を感じるのですが、イベント上映だと映画愛が可視化します。見晴らしの良い舞台で皆さんの「やったったで~」という満足げなお顔をいつまでも見ていたくなりますラブラブ


あのライブ感をなるべく伝えたくて、何回も撮影してしまいます笑何枚も付き合わせてしまい、すみませんあせるあ、手ブレが心配な面もあるんですよあせる

そんな映画愛に満ちた人々をご覧くださいこちら




シアター3に集うMAD狂様たち





シアター4に集うMAD狂様たち



本当にありがとうございます!!最高です!!


さて、教祖様はどこでしょうか?


ウォーリーを探せ!的に遊んでいただきたいのですが、


溢れんばかりのカリスマ性で遊べないですね。


V8ポーズのせいかな…なんだか曼荼羅に見えてきました…。




本当に良い笑顔ですよ~ラブラブ素敵キラキラ


お客様に楽しんでいただくというサービスを提供する立場なんですけど、


サービスを受けているのはサンサン劇場の方だわ~と思います。


お客様からこれからも笑顔をぼったくりまくりたい!


まだまだ出せるだろ~笑顔をよぉぉぉ!!!!と絡む所存です申し訳ない


これからも塚口サンサン劇場に宜しくお付き合いください!!!



関連リンク(さぁ、戻るがよいシタデルに…演劇
最速記事アップのキネプレさんはコチラ

ぴあ関西版webさんによる最高キラキラ写真アルバムはコチラ

SNSに疎いサンサンスタッフたちの代わりにまとめてくれた(@_PTX_5ks)さんありがとうございますなまとめはコチラ

狂気の沙汰が垣間見える動画はコチラ



追記(ホラー的表現・写真が含まれます。ご注意下さい。)






当初、当劇場のT村さんはスケキヨマスクでウォーボーイズになる!


って言っていました。








そして当日…


MADMAXっていうより…八つ墓村っていうより…















悪魔のいけにえっぽい…ブギーマンチェーンソーの方が良いですね。?


背景の黒ずんだ壁がよりリアルにホラー楳図風奥の小部屋から、レザーフェイス出てきた!みたいな感じで…って映画が違う…えっ




スケキヨマスク8人を募集して、逆立ちでV8村で登場したかったわ~とどこまで本気なのかわからない事を言っていましたがーんっていうかスケキヨよりレザーフェイスだってば…勝手に映画マッシュアップしてしまうのは、映画オタク所以ですね笑




…逆立ちでスクリーン破らないか、サンサン劇場関係者が率先して破壊行動することになるんじゃ…とか


ワクワク心配でしたがーん




twitter上で少し触れられていましたが、新聞の上映時間のところに「マッ怒」と書かせたのはT村さんです顔


旧作のマッド・マックス1と2を上映した手前、マッドだとわかりにくい…でも作品数に対して欄の数が足りないし…とスタッフが困っていたからアドバイスしたんだそうです顔2


私が言うのもなんですが…変な劇場笑