こんにちは😃
コロナ禍による行動制限もなくなり各地では行事の再開やイベントの開催が行われる様になり数年前までは当たり前だった光景が復活してなんだか感慨深いですね。
スポーツの大会も行われる様になり、甲子園をみていると大声で声援を送る姿が戻ってきました。
当院からは残念ながら甲子園に出場する選手はいませんが、他の種目で世界大会、全国大会にて活躍している子もいますのでご紹介したいと思います。
Instagramでも紹介しましたが、鹿児島YMCAのチアダンス高校生チーム「Cast Magic Faith」が、アメリカ、フロリダ州で4月22~
「The Dance Worlds 2023」
に出場し、世界第2位に輝きました。
そのうちのメンバーの1人の子が小学生の頃より診ていて、この大会は中学生ながらも高校生チームの混じり出場したそうです。
厳しい練習に耐え抜き、チームワークを磨いて勝ち取った結果だと思います。
いずれは世界1位をとて来てほしいと思いますが、身体のメンテナンスもしっかりして怪我の無い日々を送って欲しいと思います。
鳳凰高校女子テニス部の1人も当院で施術を受けてもらっています
日頃から平日は練習、週末は遠征、試合と超多忙を極める彼女は大会でも常に表彰台に登るレベルの子で今年地元鹿児島開催の鹿児島国体選手にも選ばれています。
8/16〜開催されていた
ユニクロ全日本ジュニアテニス
選手権大会2023
女子ダブルス18歳以下の部において2位に輝きました。
この大会は学校の部活、所属クラブ関係なくフリーで開催される為、国内のテニスの大会の中でも特にハイレベルな大会だと言っていました。
まだ2年生ですが、ペアを組んでいる子は3年生なので来年は別のペアでの出場となるかもしれません。
あと1年しか無いですが悔いなく終えて欲しいと思います。
コロナウイルスという目に見えないものに翻弄されてきた約3年間、ワクチン後遺症により思う様に身体も動かず大変だったと思います
運動部、文化部、帰宅部関係なく
久しぶりに見る子供達の頑張る姿、一心不乱に打ち込む顔、笑う顔がこんなにキラキラ見えるてくるのは年齢のせいでしょうか?
青春は密なのです。
大人が奪ってはいけない密です
どうか密の濃ゆい青春を過ごして欲しいと思います。